1. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:17:56 ID:8gztEr00
 まだ行けるやろ 
2. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:18:11 ID:vOQ0hNRA
 おう 
3. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:18:30 ID:HPjQusL1
 山爺より千寿丸のほうが強そう 
4. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:18:50 ID:QtKEaGrh
 くけ? 
5. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:18:55 ID:i8x9MtQK
 ツイッターでいつもの私服絵上げてるけどナナナグラサンはずしたら普通にイケメンで草生える 
6. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:19:20 ID:Exxmn59d
 https://i.imgur.com/gaVs0il.jpg 
 ワイ「こんなん言うけど和尚が8割だろwwww」 
  
 アニメ見た後だとほんまやなって 
7. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:19:45 ID:MjKp4z1O
 聖別前とはいえ麒麟児にハッシュが普通に負けたのはなんだったんや… 
8. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:19:46 ID:vOQ0hNRA
 剣八の卍解も改編して欲しい自滅はないわ 
9. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:19:55 ID:IenIQmTT
 0番隊加入順って 
 和尚→王悦→麒麟寺→千手丸→桐生? 
10. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:04 ID:em8yz8HE
 原作のカルピスを濃くした上に 
 おやつまで追加するアニメスタッフを許すな 
11. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:09 ID:8gztEr00
 娑闥迦羅骸刺絡辻さっそく辞書登録してきたわ 
12. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:22 ID:HPjQusL1
 >>5 
  
 https://i.imgur.com/3fNCZUm.jpg 
 https://i.imgur.com/jDW6PSl.jpg 
 https://i.imgur.com/DNhTxnj.jpg 
 https://i.imgur.com/WhXF04d.jpg 
 キャンディスのアングルすごいな 
 13. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:24 ID:giOFU2di
14. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:31 ID:IenIQmTT
 反省会すべきは無様にボロ負けした星十字騎士団なんだよね 
15. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:39 ID:8gztEr00
16. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:20:46 ID:HQ17vkS5
 和尚の戦闘シーンあった? 
17. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:00 ID:Vqx6mZRo
 三界天地を震わすって言葉通りなら普通にヤバいやろ 
 山爺以下とかいってすまんかった 
18. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:00 ID:8gztEr00
19. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:06 ID:rcctq5ud
20. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:12 ID:0oXAo47A
 >>7 
 まああの木の檻は霊子が吸収されてまともに力を出せないって言ってるからな 
 21. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:14 ID:QQp6vGJq
 アニオリで様々なキャラが救われる中こいつらだけなんの補完もなかった理由 
 https://i.imgur.com/CGabZP3.png 
 https://i.imgur.com/3G123B1.png 
22. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:26 ID:QtKEaGrh
 ブリーチ完結してからのこと考えるとゾッとするわ 
 ガキの頃から追ってるのもう無くなるかもしれん 
23. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:21:36 ID:8gztEr00
 >>17 
 実際尸魂界現世揺れてたしなウェコムンドの描写あったかどうかはわからんけど 
 24. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:09 ID:giOFU2di
 >>19 
 それはグレミィが想像した通りやで、剣八の本来の力には剣八の身体でも耐えられなかった展開で悪くないと思うぞ 
 25. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:29 ID:vOQ0hNRA
 これなら山爺ももっと盛ってやれよ 
26. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:33 ID:gGneCpGR
27. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:46 ID:giOFU2di
 >>21 
 そいつらにアニオリしても時間の無駄やし… 
 それならシャウロン=bg9の方に時間を割くべき 
 28. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:47 ID:xEFH69Hx
 元々零番隊って始解かも怪しい状態でニャンゾル親衛隊倒してるから下の隊長よりは普通に強いんよな 
 描写的にかませに見えるだけで 
29. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:22:47 ID:Exxmn59d
 どうせ零番隊全員の卍解考えてるんやろ? 
 はよ見せてくれ 
30. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:01 ID:HPjQusL1
 >>12 
 ていうかこの絵って死んだやつしか描かれんのじゃなかったっけ? 
 キャンディスとミニーニャも診断か? 
 31. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:06 ID:3eW9MXfJ
32. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:18 ID:i8x9MtQK
33. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:20 ID:aQHG5pbf
 どこまでが久保先生の案でどこからがアニメスタッフの案なんやろか 
34. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:22 ID:gGneCpGR
 >>17 
 原作でやれ定期 
 だから馬鹿にされるんやぞ 
 35. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:28 ID:Exxmn59d
 >>25 
 戦闘シーンの作画は間違いなく1クール目で1番良かったから… 
 36. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:23:50 ID:8gztEr00
 >>29 
 これ名前だけでもいいから教えて欲しいどうせ師匠は考えてるやろ 
 37. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:05 ID:cKhYPhLi
 https://i.imgur.com/b4Tkx0d.jpg 
38. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:08 ID:gGneCpGR
 >>32 
 小説ではマユリ骸隊に参加してるから死んでるかも 
 今回の遺影で死んでるの確定 
 39. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:24 ID:dTb8hmnr
40. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:30 ID:gGneCpGR
41. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:33 ID:rcctq5ud
 https://i.imgur.com/xRjYusa.png 
 https://i.imgur.com/haSRybq.jpg 
  
 ナナナ・ナジャークープ、東仙要説 
42. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:51 ID:i8x9MtQK
 >>38 
 骸体か 
 じゃあ死んだってことで確定なんやな 
 43. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:53 ID:JpWnpzmS
 ここまでアニメスタッフが力入れてくれるのはええけど別に流行りのアニメとかじゃないブリーチで利益とか出るんやろか?心配になってくるわ 
44. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:24:53 ID:ttkQcrXv
 原作完結から何年も立ってからこんなにやる気のあるアニメ化するとは思わなかったな 
45. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:00 ID:QQlkhqmc
 ワイの好きなキャラ 
 弓親 
 ノイトラ 
 ネム 
 スンスン 
 千手丸 
 ジジ 
 のえる 
  
 どんなイメージ? 
46. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:07 ID:z4lArDcM
 2クール目1クールの時より出来微妙だなって思ってたけど最終話だけは一番良かったですわ 
47. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:18 ID:wJhcQbbB
 リルトットかわいい 
 もっと見たい 
48. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:20 ID:giOFU2di
 今後盛られそうなところ 
 ・ミミハギ様 
 ・石田親父 
 ・ジェラルド戦 
 ・一護の戦い 
49. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:30 ID:rcctq5ud
 >>24 
 それがダサいという話やろ 
 お前の中で俺を化け物にしちまったみてぇだなって勝ちゼリフ吐いてたのに 
 50. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:32 ID:1zEseNO7
 >>10 
 改めて見ると糖尿で死にそうなラインナップや 
 51. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:34 ID:8gztEr00
52. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:39 ID:v7uvKaIn
 リルトットとかいう滅却師の主人公をすこれ 
 今日の悠木碧の演技も最高に良くて満足やわ 
  
 https://i.imgur.com/pSOAlSo.jpg 
53. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:25:55 ID:HQ17vkS5
 一護の卍解見開きポッキリだけは改変して欲しいけどこれはそのままやりそうな気がしてならない 
54. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:04 ID:aQHG5pbf
 >>41 
 何でこんなに東仙に似てるやつ出したんやろって前から思ってるけど特に誰も触れてないよな 
 55. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:08 ID:EZQvHuV0
 >>43 
 大正義アプリゲーや 
 ドラゴンボールもこんくらいガチって作ってくれりゃなぁ 
 56. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:10 ID:NllhRHQZ
 >>12 
 ミニーニャえっちやな 
 高橋留美子作品キャラ感ある 
 57. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:25 ID:8gztEr00
 忘れがちだけどバンビちゃんも良かったぞ😍 
 https://i.imgur.com/XHcH6iy.jpg 
58. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:27 ID:wJhcQbbB
 すまん、シャウロン=BG9説って何だったんだ……? 
59. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:46 ID:aQHG5pbf
60. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:26:50 ID:Exxmn59d
 千手丸の卍解なんか領域展開みたいに逃げられなさそうだけどどうやったら回避できるんや 
61. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:02 ID:NllhRHQZ
 >>21 
 ローズは卍解演出が派手で綺麗だったやん(震え声 
 62. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:02 ID:1UI4Ljwj
 BLEACH直撃世代が製作の中心になってるからクオリティ盛りまくってる説の真実味がどんどん増していくな 
63. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:06 ID:9udx0g7b
 明度上げてみたけどエッッッ 
 https://i.imgur.com/W1Eg3wt.jpeg 
64. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:08 ID:IenIQmTT
 >>52 
 俺たちは一体なんだったんだ!!めちゃくちゃ良かったな 
 65. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:11 ID:E7BSqwNo
 金毘迦も盛ってやれよ 
 光ってただけやん 
66. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:17 ID:rcctq5ud
 >>54 
 ナナナが空気すぎるからな、と言おうとしたけど 
 藍染に一撃与えてるという点ではもっと触れられてもいい気はする 
 67. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:22 ID:8gztEr00
68. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:33 ID:v7uvKaIn
 サトリナってもうJKキャラはきついんかな 
 千手丸くらいのキャラがはまり役になってるわね 
69. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:46 ID:wZhr0Her
 >>55 
 言うてブレソルもゲームとして面白い訳じゃないけどな😅 
 ただブレソルオリジナル衣装はオサレだしエッチや😍 
 70. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:47 ID:QQlkhqmc
71. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:49 ID:DbSxHOSu
 ロバートさん出番あったっけ? 
72. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:54 ID:bysNRHGG
 >>58 
 似てるから同じ声優使ったろ!ってならんと思うから破面がリッター入りしてたって方がおもろいしエエと思う 
 残火で起こしてグリムジョーと戦ってくれても良い 
 73. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:57 ID:i8x9MtQK
74. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:27:57 ID:vOQ0hNRA
 >>35 
 まあせやな残火の太刃南はカッコよかったわ 
 75. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:01 ID:rcctq5ud
 >>58 
 それは説というか確定や 
 まぁだから何?という裏設定なだけ 
 76. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:11 ID:bysNRHGG
77. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:21 ID:QQp6vGJq
 他の零番隊は和尚に復活させてジェラルド戦に参戦させて活躍させろよ 
 それでジェラルド倒せ 
78. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:26 ID:gGneCpGR
 >>55 
 地味に長生きしてるよな 
 海外で売れてるらしいわ 
 79. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:31 ID:QtKEaGrh
80. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:37 ID:vOQ0hNRA
 >>66 
 ナナナはキルゲの下位互換やからな陛下もキルゲもう少しうまく使ってやれよ 
 81. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:40 ID:QQlkhqmc
82. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:28:52 ID:giOFU2di
 >>60 
 ここで石田のアンチサーシスの出番てわけよ 
 83. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:06 ID:owgQgZkQ
 あの状況になったらもう石田の能力で何とかするしかないんじゃねぇか 
84. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:14 ID:gGneCpGR
 >>48 
 銀城と一心 
 銀城は小説によると最終章一護の最大火力の月牙に匹敵するらしい 
 85. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:15 ID:HPjQusL1
 第2クールより第3クールのほうが原作的には盛り上がりどころ多いか?不転太殺陵とか享楽の卍解あるし 
86. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:26 ID:xEFH69Hx
 >>17 
 山爺含め13隊全員より強い言われとるのに山爺より弱い訳ないんやけどな… 
 87. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:30 ID:C7eLPSjd
 まだ1ミリも情報出てないけどさすがに4クールもやるなら裏でゲームの開発も進んどるんちゃう? 
 最終章キャラ使えるゲーム現状ジャンプフォースしかないやろ 
88. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:33 ID:vOQ0hNRA
 ジェラルドは千手丸の時は奇跡発動するだろ甘えるな 
89. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:42 ID:HQ17vkS5
 ソシャゲは8周年キャラにホワイト持ってきてて草生えた 
 金取れるキャラじゃないやろそれなら白一護でええやん 
90. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:48 ID:0nGzhvtX
 これ結局親衛隊が勝つやん 
 アニオリで上げた0番隊の株をアニオリで下げるだけちゃうの 
91. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:53 ID:EZQvHuV0
92. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:29:55 ID:8gztEr00
 >>79 
 ぐちゃぐちゃにした後ほんまにグロ画像やったしな 
  
 https://i.imgur.com/I55ZvBw.jpg 
 93. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:06 ID:g7hdnH55
 この辺のえちえちシーンカットされたのは悲しい 
 https://i.imgur.com/s4qcdk1.jpg 
 https://i.imgur.com/GEPhcJ6.jpg 
  
94. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:09 ID:gGneCpGR
 >>54 
 似てるだけでキャラも何もかも別じゃん 
 流石にこれで同一とかない 
 95. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:27 ID:NllhRHQZ
 >>63 
 やっぱエッチな身体やな 
 こいつとヤって死ねたイケメンクインシーは幸せだったかもしれん 
 実戦に出ても平子の卍解で同士討ちで死ぬとかだろうし 
 96. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:31 ID:Pl33ULra
 石田の致命傷をジェラルドに移す 
 ジェラルドがミラクルで復活 
 誰かの致命傷を石田に移す 
 ジェラルドがミラクルで復活 
 誰かの致命傷を石田に移す 
 ジェラルドがミラクルで復活 
 誰かの致命傷を… 
97. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:31 ID:wZhr0Her
 >>86 
 全軍やぞ 
 だから山爺より弱いのはその通りや 
 98. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:30:43 ID:bysNRHGG
99. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:00 ID:Exxmn59d
 王悦の本当の斬魄刀ってあるんか? 
 鞘伏で卍解するんか? 
100. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:06 ID:i8x9MtQK
101. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:06 ID:giOFU2di
 リジェが攻撃効かない 
 ジェラルドが凍結 
 ポテトが炎 
  
 今後の展開の暗喩的なこともしてたな 
102. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:30 ID:9udx0g7b
 【朗報】100年後のソウルソサエティの夜、奪われずに済む 
103. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:34 ID:3xVEnCV9
 今からアニメスタッフの力でなんとか拳西とローズ活躍されられんか? 
104. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:36 ID:bysNRHGG
 >>99 
 さっきの話からすればあるやろ 
 全員本物の刀は封印してる 
 105. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:53 ID:wZhr0Her
 >>96 
 RPGで蘇生アイテム使い回ししてる時こんな感じよな 
 106. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:31:56 ID:1UI4Ljwj
 3期もアニオリ盛りまくるとしてどこで切るんや 
 尺も余りそうだけど最期に鳴鳴篇までやってくれるんかな 
107. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:32:15 ID:QQp6vGJq
 千手丸であれなら零番隊全員卍解したら世界崩壊すんのかな 
108. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:32:18 ID:7yQBZZgD
 原作で知っているからか最終回以外つまらなかったけど最終回でお釣りきた 
 なんか最近の力入れてるアニメの作画あんまり好きじゃなくてワクワクしないんだよな 
  
109. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:32:24 ID:wZhr0Her
 >>103 
 ゾンビになってからぺぺ様ボコってたやろ🤗 
 110. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:32:24 ID:v7uvKaIn
 ジェラルドの倒し方なんて王悦さんが教えてくれたし読者がしつこすぎるだろ 
 そもそも殺さずに封印すりゃええやん 
111. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:32:35 ID:i8x9MtQK
 >>106 
 霊王宮行ったら区切るところなさすぎてな 
 112. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:33:10 ID:bysNRHGG
 >>106 
 ぼくも死神だよで終わるべきだからやらなくていい 
 特典でつけるならええけど 
 113. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:33:24 ID:Exxmn59d
 隊長達も半分以上は始解で瞬殺されそうなのばっかりやし 
 マユリとかも先輩の千手丸の方が上手そうだし 
  
 まぁ和尚に斬魄刀の名前消されたらほぼ終わるけど 
114. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:33:38 ID:PQ2pP1cd
115. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:33:45 ID:QQp6vGJq
 >>106 
 3クール目で本編終わらせて最後の1クールは小説の話やろう 
 116. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:33:50 ID:8gztEr00
 和尚は尸魂界前からおるんやっけ神様的な 
117. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:34:06 ID:z4lArDcM
 Blu-rayのクエスチョンさんの追加台詞聞いたけどイマイチどういう能力かわからなかったンゴ 
118. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:34:39 ID:NllhRHQZ
119. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:34:52 ID:Kkj8whh1
 >>93 
 2枚目無かった気したと思ったらカットされてたんか… 
 BLEACHで1番かわいい子なのに残念 
 120. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:34:58 ID:vOQ0hNRA
 ニャンゾルは捨てられなければ蘇ったのだろうか 
121. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:06 ID:wZhr0Her
 >>116 
 多分やけどそもそもあの世界は三界成立以前から何故か魂魄は存在してるんや 
 虚もおったし 
 122. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:12 ID:QQlkhqmc
123. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:18 ID:kjg6hbjG
 あそこまで0番隊持ち上げてもあっさり生き返る親衛隊に辟易するだけちゃうか 
124. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:26 ID:HPjQusL1
 ニャンゾルに負けた麒麟児に負けるハッシュヴァルトはええんか? 
125. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:32 ID:C7eLPSjd
 千手丸のえっちな画像でも貼るか 
 https://i.imgur.com/Og4lumG.jpg 
126. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:47 ID:rcctq5ud
 王悦が斬魄刀作ったってことは初代護廷十三隊より古参なのか? 
 和尚のは斬魄刀ではないよな 
127. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:47 ID:9udx0g7b
 王悦は全員斬った後1人残らず親衛隊を蹴り落とすべきだったわ 
128. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:55 ID:Exxmn59d
 https://i.imgur.com/JifL5Ex.jpg 
 https://i.imgur.com/f9bpPQC.jpg 
129. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:35:58 ID:Kkj8whh1
 >>106 
 ジェラルドを卍解した一角と弓親が倒すアニオリや 
 130. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:36:10 ID:vOQ0hNRA
 ソイフォンと平子がリジェに撃たれて退場を何とかしてくれ 
131. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:36:14 ID:eCq1yaak
 ここらへんから原作読んでないんやけど、もしかして弓親の卍解も見れる? 
 アニメだと取得済みの描写あったよな 
132. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:36:33 ID:TYm525fm
 ぺぺ様のBGM好きなんやがどっかで聞けないやろか 
133. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:37:08 ID:qKllpuGV
 ハッシュヴァルト 
 受けたダメージの半分を相手に分け与えます 
  
 ハッシュヴァルトの盾 
 受けたダメージを半分肩代わりしてその分相手にカウンターします 
  
 ハッシュヴァルト+盾 
 全くダメージを受けずに全て相手に与えます 
 ↑ 
 こいつの倒し方 
134. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:37:17 ID:QQp6vGJq
 千手丸さん零番隊で1番影薄いとか言われたのに1時間で一気に株上げたな 
135. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:37:35 ID:8gztEr00
 >>134 
 原作やとやられた描写すらなかった気がする 
 136. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:37:40 ID:i8x9MtQK
137. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:00 ID:TYm525fm
138. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:02 ID:giOFU2di
 >>119 
 BLEACHで1番可愛いのはショタポテトやぞ 
  
  
 139. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:04 ID:HPjQusL1
140. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:15 ID:HQ17vkS5
 3クール目はいつからやるんだすか? 
141. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:25 ID:FzD0v4S8
 集英社トチ狂って他の完結済み漫画のアニメ最後まで作ってくれないかな 
 トリコとか 
142. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:25 ID:8gztEr00
143. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:38:44 ID:bysNRHGG
144. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:00 ID:Exxmn59d
 >>134 
 マユリの先輩だし技術開発局はやっぱヤバいわ 
 145. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:21 ID:giOFU2di
 >>141 
 封神演義、ネウロ、ボーボボ、アイシールド、リボーン、トリコ 
  
 この辺か? 
 146. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:30 ID:9udx0g7b
 王悦撃たれたけど千手丸が治す→いけるやん! 
 零番隊各個撃破される→まぁしゃーない 
 千手丸卍解→ファッッッッッ!? 
 親衛隊再復活せず終了→!?!?!? 
  
 こんな感じだった 
147. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:43 ID:Exxmn59d
 零番隊が卍解するレベルの敵に十三隊の隊長が勝てるわけないだろ! 
148. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:49 ID:ss6dMD0P
149. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:39:53 ID:xEFH69Hx
 平子は発揮できる状況がほぼないからしゃーないわ 
 親衛隊が全員一緒になってやってこな 
150. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:40:02 ID:bysNRHGG
 >>144 
 技術開発局は112年くらい前に作られた最近の組織やで 
 151. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:40:41 ID:i8x9MtQK
152. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:13 ID:fGKyRj3V
 アニメで千手丸のファン増えそうやな 
 声サトリナやしリョナりがいありそうやし 
153. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:16 ID:vOQ0hNRA
154. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:26 ID:9udx0g7b
 BLEACHは仮にも1億部売った作品だからなぁ 
 他の作品もこのクオリティでアニメ化されるかというと難しいんじゃ 
155. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:38 ID:gGneCpGR
156. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:42 ID:IbaI0sAQ
 千手丸こっから負けるんか 
157. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:47 ID:bysNRHGG
158. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:41:55 ID:ss6dMD0P
 千手丸の見せたんなら零番隊全員の卍解見たいわ 
 どんな能力か解説してくれるだけでもええんやが 
159. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:42:22 ID:gGneCpGR
 >>90 
 原作よりはマシや 
 本当に全軍以上の戦力だと納得できる 
 160. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:42:23 ID:z2vdlABC
 【悲報】氷雪系最強さんの活躍、来年まで持ち越し 
161. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:42:26 ID:QQp6vGJq
 >>149 
 永遠に復活し続けるジェラルドVS攻撃効かないリジェVS成長し続けるペルニダVS攻撃効かなくなるアスキンの戦いとか地獄かな 
 162. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:42:38 ID:8gztEr00
 >>158 
 師匠の事だからどこかで公開してくれるはずや 
 163. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:42:56 ID:bysNRHGG
 >>158 
 出せる媒体がブレソルくらいしか無さそうなのが残念 
 おま国されてる海外で出るBLEACHのスマホゲームのクオリティ高いからあっちでやってほしいけど 
 164. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:43:17 ID:PQ2pP1cd
 >>158 
 料理担当の人は元が生命を操る能力だし卍解したらえげつなさそう 
 165. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:43:17 ID:rcctq5ud
166. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:43:47 ID:vOQ0hNRA
 >>157 
 雛森ちゃん足引っ張りすぎだろこの戦いなにしたんや? 
 167. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:43:50 ID:gGneCpGR
 >>98 
 機能停止するのは大人日番谷のだけで他は関係ないやろ? 
 千手丸のは機能停止ではないやろ 
 168. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:43:54 ID:YGAKukhl
 和尚の卍解も見せてほしいわ 
169. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:04 ID:ttkQcrXv
 >>154 
 まして原作者自身が総監修してるからな 
 映画ならわかるけどTVアニメでは珍しいよな 
 170. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:15 ID:fGKyRj3V
 千手丸の卍解が封印系なら石田のアンチサーシスの使い所てわけか 
171. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:23 ID:IbaI0sAQ
 てか太いおばちゃんが急に即ハボ化したのはなんだったんや 
172. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:24 ID:i8x9MtQK
173. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:25 ID:wJhcQbbB
 千手丸の同人作ってくれ 
 全裸で体の採寸されるやつを頼む 
174. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:44 ID:Exxmn59d
 ジェラルドは千手丸で封印が正解だったか? 
175. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:50 ID:8gztEr00
176. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:44:59 ID:vOQ0hNRA
 >>161 
 ナメプのリジェが一番最初に脱落してアスキンが最後まで残りそう 
 177. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:02 ID:v7uvKaIn
 めだかボックスの続きアニメ化してくれてもええんやで 
 ちょうど球磨川編からやから多分盛り上がるぞ 
178. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:03 ID:bysNRHGG
 >>167 
 これからの展開を示唆する能力で倒した感じだからそう言っただけや 
 179. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:17 ID:cKhYPhLi
 お前らBLEACHのOP何が好きだった?? 
180. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:21 ID:gGneCpGR
 >>106 
 この前だと1クールあまる 
 
>>115 
 千年血戦編なのに小説やるわけ無いやん一護主人公でも無いし小説やるなら今回みたいなオリジナルやるわ 
 181. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:39 ID:HPjQusL1
182. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:41 ID:8gztEr00
183. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:42 ID:bysNRHGG
 >>171 
 霊力切れると痩せるって飯作ってた時に説明してたやろ 
 184. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:47 ID:fGKyRj3V
 >>137 
 なお今週発売したサントラには未収録やからお預けや 
 185. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:54 ID:ss6dMD0P
 >>171 
 エネルギー消費が激しいから溜め込んでデブになってる 
 186. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:45:55 ID:vOQ0hNRA
 千手丸見ると和尚の卍解しょぼいな 
187. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:46:28 ID:8gztEr00
 >>186 
 あれユーハバッハ以外は手も足も出ないやろ概念系能力やし 
 188. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:46:45 ID:E7BSqwNo
 http://imgur.com/pQm9gq1.jpg 
189. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:46:47 ID:nbWN6p4V
 https://i.imgur.com/TE94yME.jpg 
  
190. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:05 ID:EZQvHuV0
191. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:15 ID:8gztEr00
192. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:15 ID:i8x9MtQK
193. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:22 ID:ss6dMD0P
 和尚は演出的にそう見えないだけで千手丸以上にやばい能力や 
194. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:23 ID:vOQ0hNRA
195. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:25 ID:wJhcQbbB
 >>189 
 ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 
 196. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:29 ID:Exxmn59d
 >>186 
 和尚「ほな斬魄刀の名前奪って鬼灯丸にしたるわw」 
 197. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:34 ID:v7uvKaIn
198. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:43 ID:bysNRHGG
 >>188 
 名前がドンキソードはダサいから消してくれたんや 
 199. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:46 ID:giOFU2di
 >>169 
 まぁ完結してる作品で作者が空いてるからな 
 200. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:47:49 ID:Exxmn59d
201. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:09 ID:EZQvHuV0
 >>196 
 本体の名前を龍紋鬼灯丸にされたら自殺モンやな 
 202. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:09 ID:1UI4Ljwj
 >>189 
 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 
 203. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:12 ID:IbaI0sAQ
204. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:32 ID:qlAobdaM
205. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:49 ID:gGneCpGR
 >>133 
 ポテトの能力は半分じゃなくて自分が受けた全ての不運と同じだけ相手に与えて盾は自分の不運全てを相手に押し付けるぞ 
 206. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:48:50 ID:xEFH69Hx
 和尚とかガチで陛下が覚醒しなけりゃ誰も倒せんレベルやしな 
 インチキにも程がある 
207. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:49:26 ID:ss6dMD0P
208. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:49:31 ID:HPjQusL1
 >>188 
 こいつ愛染と話してるときも字幕で喘いでたよな 
 209. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:49:33 ID:8gztEr00
 >>206 
 名前よばれりゃ復活やしな死神ですらないわもう 
 210. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:49:35 ID:gGneCpGR
211. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:49:49 ID:ttkQcrXv
 和尚は小説で設定盛られて更にやべーやつになったからな 
212. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:02 ID:Kkj8whh1
 >>179 
 実はアニオリのやつが1番すき 
 チューブラみたいな歌 
 213. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:16 ID:IbaI0sAQ
 千手丸見ると幻聴で燃やしたり凍らしたりする卍解が完全下位互換やなこれ 
214. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:17 ID:ss6dMD0P
215. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:21 ID:IenIQmTT
 和尚は実際死神ちゃうやろあれ 
 神や… 
216. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:31 ID:rcctq5ud
 >>201 
 なんなら自分の名前奪われて一角にされる方が辛い 
 217. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:46 ID:Exxmn59d
218. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:55 ID:HQ17vkS5
 和尚「いざとなったら一護を霊王の代わりにしたろ!w」 
  
 こんな感じで企んでたらしいけど肝心の陛下はどうやって止めるつもりだったんや 
219. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:57 ID:gGneCpGR
220. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:50:58 ID:bysNRHGG
221. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:51:17 ID:Kkj8whh1
222. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:51:58 ID:4UjSj6yr
 良くも悪くも呪術はBLEACHのライヴ感受け継いでる気がするけど作者好きなんやろうか 
223. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:02 ID:rcctq5ud
 でも千手丸ちんぽついてそうだよな 
224. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:12 ID:IbaI0sAQ
 >>220 
 これだけで対策できるってもはや最弱やろ 
 225. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:14 ID:aQHG5pbf
 千の夜を超えてと光のロックが好き 
226. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:17 ID:v7uvKaIn
 さっきまでと言ってること違うじゃない😡 
227. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:23 ID:C7eLPSjd
 というか聖別で死んだやつらガチで無駄死にで草 
228. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:41 ID:ss6dMD0P
 でもローズの卍解って説明しなければ強いよな 
 鼓膜潰されなければ最後の演目でスーパースター死んでたんやろ? 
229. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:49 ID:aQHG5pbf
 >>224 
 普通はそれで鼓膜潰したろとはならんから 
 230. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:52:53 ID:bysNRHGG
 >>219 
 全員そんな感じで倒されてるんよ石田だけよくわからんけど 
 石田は五芒星に封じられてるってのが滅却師と一護達とで揺れてる意味なのかもしれないけど 
 231. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:12 ID:v7uvKaIn
 >>223 
 今日の回復描写見る限り割とマジで取り外し自由やろ 
 232. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:18 ID:ttkQcrXv
 >>214 
 なんかソウルソサエティが出来る前から存在している神みたいな存在になった 
 233. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:21 ID:EZQvHuV0
 >>227 
 陛下としては残機というかライフパックくらいの感覚やろうな 
 234. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:22 ID:Exxmn59d
 光のロック好き 
 映像込みなら乱舞のメロディ 
235. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:23 ID:rcctq5ud
236. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:31 ID:z4lArDcM
 和尚は結局どういう思惑でユーハバッハ上に招き入れたんや自分で倒せる予定やったからええやろの精神か 
237. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:32 ID:fGKyRj3V
 >>188 
 陛下はよくバイブで遊びがち 
  
 https://i.imgur.com/lzBDomL.jpeg 
 238. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:33 ID:QQlkhqmc
239. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:46 ID:8gztEr00
 >>230 
 あのままやとクインシーとしての役目で殺されるとかそんな感じかね 
 240. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:47 ID:4UjSj6yr
 結局なんで石田急に裏切ったのか実はふんわりとしか説明されてなくない? 
241. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:47 ID:7ocO3fMR
 >>125 
 まさか千寿丸のオッパイ回もカットされまんか?😰 
 242. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:57 ID:rcctq5ud
243. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:53:57 ID:nbWN6p4V
 楽しみや 
 https://i.imgur.com/rpNytCg.jpg 
 https://i.imgur.com/9o127as.jpg 
244. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:00 ID:Kkj8whh1
245. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:02 ID:giOFU2di
 やっぱ聖別前親衛隊ならグレミィの方が強そうやないか? 
246. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:04 ID:bysNRHGG
 >>228 
 片方が生きてれば生き返るからジェイムズ殺さなきゃダメやで 
 247. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:27 ID:IenIQmTT
 千手丸の卍解は最終的に織物に封印するのは分かるが 
 その前のオサレ攻撃はなんやあれは 
 やたらバリエーション多いけど元々なのか 
 以前に織物に封印した敵の力をパクれるとかか 
248. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:44 ID:xEFH69Hx
 >>218 
 未来から夜奪える→なら陛下失敗してるからどうとでもなるやん の理論やぞ 
 249. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:50 ID:fnDeBMuh
 愛染が陛下にレスバ負けるの見たいわ 
250. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:54:52 ID:m5xBC66N
 ジェラルドはもう凍ったまんま出てこんでええかな 
 マスクで充分や 
251. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:55:03 ID:rcctq5ud
 >>240 
 騙せてるつもりなの石田本人だけやろなぁ 
 陛下も側近もこいつどうせ裏切るやろなぁと分かってそう 
 252. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:55:09 ID:8gztEr00
 >>247 
 まあ千の手言われる位やから手段は豊富なんやろな浦原の上位互換みたいな 
 253. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:55:17 ID:i8x9MtQK
 >>245 
 それはそうだと思う 
 強化前ならグレミィが最強でええんちゃうか 
 254. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:55:42 ID:rcctq5ud
255. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:55:59 ID:m5xBC66N
 >>247 
 元が機織りやし相手に合わせて毎回作ってるんちゃうか 
 256. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:56:46 ID:fGKyRj3V
 このスレ民の中で今週発売された千年血戦のサントラ買ったのワイだけやろうからみんなもお布施するんやで 
  
 https://youtu.be/z9sOfrxjAvg?si=XJ6-cd95ALPmUlr_ 
257. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:56:51 ID:1UI4Ljwj
 >>251 
 読者含めて一護しか裏切ったと信じてなさそうなのがね… 
 258. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:57:16 ID:ss6dMD0P
 >>246 
 まああいつらに関してはそうなんやけど 
 演目見せるだけで相手殺せるなら普通に強いよなって 
 259. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:57:26 ID:vOQ0hNRA
 グレミイは下のラスボスだったしななぜかアニメではあっさり終わったけど 
260. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:57:26 ID:fGKyRj3V
 石田パッパが1番真面目にユーハ対策してるやろ 
261. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:57:30 ID:gGneCpGR
 >>230 
 ・ジェラルドの凍結 
 ・ハッシュに炎の攻撃 
 リジェの傷跡は京楽の卍解一段目でやられたのと似てた 
 ペルニダは魔胎伏印症体っぽかったな 
  
 262. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:58:13 ID:m5xBC66N
 陛下が石田にゲロ甘なのは裏切る前提だから…? 
263. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:58:23 ID:wZhr0Her
 >>188 
 実況してるアニメのキャラの名前を思い出せない時に使える 
 264. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:59:11 ID:rcctq5ud
 マユリのイザナミシーンもっと繰り返してもよかったよな 
 カルピスアニメで定評があるNARUTOなら数話は使ってたぞ 
265. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 00:59:53 ID:QtKEaGrh
 デカパイのインパクト強くて織姫がイカレチートなんたまに忘れるわ 
 はいワイくんの存在なしなし!で一撃なんやろ 
266. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:05 ID:ss6dMD0P
 >>254 
 リジェが間抜けだった印象あるわ 
 最初は警戒してたのに 
 267. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:15 ID:qWq4RD5y
268. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:38 ID:PQ2pP1cd
 3クール目の放送時期はここで発表かな 
 https://i.imgur.com/CDojesb.jpg 
269. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:39 ID:bysNRHGG
270. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:41 ID:wZhr0Her
 >>264 
 鰤見てる奴なら9割イザナミだも知ってるんやから 
 効果の説明も必要無いしあれで十分や🤗 
 271. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:46 ID:Kkj8whh1
 グレミイ戦は、宇宙空間舐めすぎやろ😡って気持ちが勝ってあまり好きでない 
  
272. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:00:51 ID:i8x9MtQK
 >>266 
 神と言われることに対して悪い気はしてなかったのでセーフ 
 273. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:00 ID:nbWN6p4V
 師匠この調子でチャドの出番も増やしてもらえませんかね 
274. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:01 ID:nYDYLmWm
 >>1 
 http://d1ch.cc/test/read.cgi/edge/1696085313/ 
 275. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:11 ID:EZQvHuV0
 黒人キャラが色物枠しかいないの向こうの黒人ファンはどういう気持ちで見てるんやろ 
 ぺぺとか今の時代によーアニメにできたわ 
276. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:18 ID:vOQ0hNRA
 >>262 
 聖別効かないのに興味持ってただけじゃね? 
 277. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:19 ID:bysNRHGG
278. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:30 ID:Exxmn59d
 >>271 
 あくまで想像した宇宙やからな 
 知識で再現出来るものだからおんなじではない 
 279. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:30 ID:xEFH69Hx
 >>271 
 あくまでグレミィの想像する宇宙やからしゃーない 
 行ったことないんやから 
 280. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:35 ID:giOFU2di
281. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:37 ID:4UjSj6yr
 https://i.imgur.com/urEkpTd.jpg 
282. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:39 ID:KKVSIATe
283. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:52 ID:i8x9MtQK
284. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:01:53 ID:wZhr0Her
 >>277 
 せめて🍓はモルゲッソヨロードから帰ってあげてよ🥺 
 285. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:09 ID:wJhcQbbB
286. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:12 ID:v7uvKaIn
 「この勝負、和尚の勝ちだ」 
  
 ↓次週 
  
 https://i.imgur.com/wfVJYX7.jpg 
287. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:14 ID:EZQvHuV0
288. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:18 ID:Kkj8whh1
289. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:18 ID:giOFU2di
290. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:21 ID:Exxmn59d
291. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:23 ID:ss6dMD0P
292. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:36 ID:cO9uHHzx
 >>243 
 ペルニダ戦は原作でも普通にええよな 
 最後ネムの脳抱えてマユリが寝るとこすき 
 293. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:37 ID:m5xBC66N
294. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:38 ID:wZhr0Her
 >>278 
 最近トータル・リコール見たんやろなぁ🤭 
 295. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:41 ID:bysNRHGG
 >>284 
 恋次が虚圏でやったアレも結局あの場所に帰ってきてないからどうでもええんやもう 
 296. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:47 ID:oWW8JErZ
297. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:52 ID:vOQ0hNRA
 ローズと牽制は生き返ったのか死んだのかよくわからん 
298. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:02:52 ID:fGKyRj3V
 >>268 
 1日目現行エース中心、2日目元エース達と2軍みたいなメンツやなぁ 
 銀玉ブリーチは昔からゴールデンタイム担当してたコンビやし 
 299. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:01 ID:cKhYPhLi
 京楽の好みの女って独特だよな 
300. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:20 ID:PQ2pP1cd
 https://bleach-anime.com/bddvd/2nd.html 
 円盤2巻の特典とか解禁されてた 
 Amazonで買うか 
301. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:24 ID:giOFU2di
 >>293 
 陛下に対して石田とハッシュの好感度をアンチサーシスで入れ替えるかなんかしてるんやろ 
 302. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:29 ID:bysNRHGG
 >>297 
 感情がないゾンビだから生き返ってからゾンビにされたと思う 
 303. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:38 ID:rcctq5ud
 みんなすっかり忘れてるけど 
 原作では描かれなかった銀城さんで数話使うからな、覚悟しろ 
304. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:03:50 ID:HQ17vkS5
 1番エロいリサちゃんをもっと活躍させてくれよ💢 
305. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:04:04 ID:IbaI0sAQ
306. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:04:17 ID:giOFU2di
307. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:04:49 ID:bysNRHGG
 >>304 
 二十一条蜻蛉下りとかいうワケわからん技見せて終わりや😖 
 308. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:05:00 ID:wZhr0Her
 >>303 
 原作じゃ全く語られなかった悲しき過去… 
 309. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:05:05 ID:m5xBC66N
 霊王バラバラサービスちょっと楽しみ 
310. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:05:12 ID:fGKyRj3V
 0番隊も不死身みたいなもんやしな 
311. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:05:12 ID:EZQvHuV0
 >>305 
 名前呼ばれたら復活するし和尚的にはこの勝負の勝ち負けは割りとどうでもええんや 
 312. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:00 ID:bysNRHGG
 >>308 
 小説でもどういう理由で代行になったか明かされないと言う糞っぷり 
 なんでこいつの年齢非公開なんだよ 
 313. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:06 ID:5Q1NUP9e
 山爺は山爺で自分の火力で尸魂界壊せるバケモンやろ😡 
 山爺の過小評価はよせ😡 
314. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:18 ID:qlAobdaM
315. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:24 ID:ss6dMD0P
 一護たち来なければこいつら意識ある状態で永遠に放置だったんだよな 
 虚無過ぎて怖い 
316. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:35 ID:fGKyRj3V
 和尚達の最終目的的に自分達倒されてもユーハ殺して霊王もしくは霊王に変わる器が維持できれば勝ちて感じで合ってる? 
317. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:42 ID:rcctq5ud
 https://i.imgur.com/2tqo9Qv.jpg 
 https://i.imgur.com/Isaxyvp.jpg 
 https://i.imgur.com/1MYlGjW.jpg 
  ↓  
 https://i.imgur.com/cJcNlfq.jpg 
318. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:06:45 ID:nbWN6p4V
 この可愛い女の子も初代護廷十三隊に殺されちゃったんかな 
 https://i.imgur.com/OqHZg01.jpg 
  
319. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:07:01 ID:DupPwhFa
 まだ2クール目なんですか? 
320. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:07:21 ID:HQ17vkS5
 >>317 
 似たような時期に似たようなことやってた漫画あったな 
 トンキン何とかっていう 
 321. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:07:32 ID:wZhr0Her
322. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:07:51 ID:gGneCpGR
323. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:07:57 ID:QQp6vGJq
324. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:13 ID:EZQvHuV0
 >>316 
 たぶんそうやし、百年後のソウルソサエティから夜を奪えた以上そうなるのがほぼ確定やしな 
 325. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:20 ID:C0dD6A1o
 千手丸とかいうぽっと出キャラこんだけ救済するなら仮面の軍勢も最後に大活躍期待してええんか? 
326. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:23 ID:wZhr0Her
 >>320 
 刃牙 
 鰤 
 トンキングールは 
 個人的に三大ライブ感漫画や…😓 
 327. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:37 ID:vOQ0hNRA
328. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:38 ID:bysNRHGG
329. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:08:42 ID:6zHjnwez
330. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:11 ID:qKllpuGV
331. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:12 ID:EZQvHuV0
332. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:17 ID:IbaI0sAQ
333. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:23 ID:gGneCpGR
 >>280 
 上の画像とは別のステージでチェンソーマンと呪術はやるぞ 
 334. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:26 ID:m5xBC66N
 後付けやけど二回とも陛下結局背中から刺されて負けるんよなあ 
335. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:09:53 ID:qKllpuGV
 親衛隊に1人だけキルレ雑魚いるよな 
  
 ペルニダ 
 VS剣八 マユリ ネム 
  
 リジェ 
 VS檜佐木 勇音 清音 仙太郎 砕蜂 京楽 七緒 吉良 
  
 アスキン 
 VS一護 チャド 織姫 グリムジョー 夜一 夕四郎 浦原 ネル 
  
 ジェラルド 
 VS平子 雛森 恋次 ルキア ひより ハッチ ラブ リサ 冬獅郎 白哉 剣八 やちる 
336. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:02 ID:rcctq5ud
 >>325 
 エスパーダごときにハッチ以外手も足も出なかった無能の軍勢が活躍できるわけないだろいい加減にしろ 
 337. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:05 ID:giOFU2di
 >>325 
 零番隊と無能の軍勢では基本性能が違う、格が違う 
 338. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:06 ID:DupPwhFa
 結局未来視も見えないなら意味ないからな 
339. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:13 ID:Pl33ULra
 何も知らない百年後の死神は100日日照りが続くの普通にキツそう 
340. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:14 ID:7yQBZZgD
 千手そんな好きじゃなかったが声があっていたのとなんかエロくて好きになった 
 無機質手淫させられていぶっかけて関節部駄目にしたい 
341. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:28 ID:giOFU2di
 >>333 
 そうなんや 
 ほなチェンソー2期もそこで発表か 
 342. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:10:46 ID:bysNRHGG
 >>336 
 ハッチは一人だけ藍染と戦えないくらいダメージを負った雑魚やぞ 
 343. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:00 ID:Kkj8whh1
344. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:16 ID:HQ17vkS5
 死神軍団と滅却師軍団に比べて十刃の情けなさよ 
345. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:27 ID:gGneCpGR
 >>313 
 世界燃やせるわけじゃなくて乾燥によって燃えるからやろ? 
 346. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:28 ID:rcctq5ud
347. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:28 ID:vOQ0hNRA
 千手丸が王悦助けた所ほんとエロいすきだわ 
348. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:40 ID:giOFU2di
 >>344 
 全盛期スタークはめちゃくちゃ凄そうやから… 
 349. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:42 ID:wZhr0Her
 >>325 
 もうゾンビになってる奴何人か居るんやが… 
 350. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:11:50 ID:nbWN6p4V
 浦原さんもなんで大鬼道長連れて来なかったんや 
 https://i.imgur.com/p7DbUgC.jpg 
351. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:19 ID:ss6dMD0P
 スタークバラガンに比べるとハリベルの格落ち感凄いよな 
352. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:21 ID:wZhr0Her
353. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:32 ID:bysNRHGG
 >>346 
 しっかり戦って負けたで 
 全部日番谷ってやつが悪いんだ 
 354. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:41 ID:xEFH69Hx
 神の力を反射するとかいう謎のメタアイテム出てきた上にわざわざ説明されたのに神ビーム撃つ頭ゆるるん 
 それに加えて結局神の力ってどこまで含むんだよ、名前でいいなら死神や完聖体全員倒せるやないかってなるリジェ最後は好きやない 
355. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:42 ID:fGKyRj3V
 >>335 
 無能ばかりの護鋌十三隊の内でよりにもよってハズレの剣八マユリ引くから 
 356. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:46 ID:rcctq5ud
 スタークがバラガンに勝てるビジョンが浮かばない 
 なんだかんだエスパーダ最強はウルキオラやろ 
 藍染様にもお見せしてないって言ってたし 
357. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:46 ID:3eW9MXfJ
 平子は割と師匠も気に入ってるし人気もあるから新しい見せ場作られそう 
358. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:46 ID:EZQvHuV0
 エスパーダの奴らはスタークやバラガン辺りがレスレクシオンセグンダエターパできるようになれば最強やから… 
359. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:12:48 ID:QQp6vGJq
 仮面の軍勢とかいう滅却師は虚が弱点とかいうお膳立てまでされたのに結局現世組以外虚化すらしなかった奴ら 
360. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:13:30 ID:bysNRHGG
 >>351 
 死神破面含めて唯一藍染に2回斬られて倒れた最強キャラや 
 361. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:13:39 ID:gGneCpGR
362. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:13:55 ID:NllhRHQZ
 >>249 
 https://i.imgur.com/BcXyVr4.jpg 
 https://i.imgur.com/YMxTVmN.jpg 
 「―いずれにせよ」で話をすり替える藍染すき 
 363. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:14:57 ID:giOFU2di
 BLEACH最終章 
 原作55巻~74巻 
 現在67巻の6~7割まで完了 
  
 2クールで消化したのが12巻 
 残りの2クールで残ってるのが8巻 
  
 モリモリに盛りまくりや 
364. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:15:17 ID:HQ17vkS5
 >>348 
 これよく聞くけどスタークは分裂前の方が強いんならどの破面も虚時代の方が強いってことにならないか 
 他の虚達が肉体と刀に自分を分けたのをスタークの場合肉体と肉体に分けたってだけやし 
 365. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:15:38 ID:wZhr0Her
 >>362 
 最後の最後で滑り込みレス返すのほんすき 
 366. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:16:25 ID:HQ17vkS5
 ウルキオラ以外のやつらも鍛錬すれば第2解放できるって知ったた時は驚いたわ😳 
367. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:16:44 ID:vOQ0hNRA
368. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:16:53 ID:giOFU2di
 >>364 
 分裂前のスタークは虚が近くにいるだけで死ぬから宝玉取り込んだ藍染クラスやぞ 
 369. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:16:55 ID:EZQvHuV0
 そこに居るだけで魂魄が削れて死ぬって他にハンペン愛染くらいやし 
 少なくともあのくらいは強かったんやろスターク 
370. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:01 ID:DupPwhFa
 まぁ分裂したあとのスタークは解放しても本気出せんやろうし 
371. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:02 ID:gGneCpGR
372. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:21 ID:7yQBZZgD
 ハリベル救出の話とかみたいね 
 リル好きだし戦っているところみたい 
373. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:29 ID:gGneCpGR
374. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:44 ID:ss6dMD0P
 全盛期スタークでも結局老化の前にはどんな攻撃も無力化されそう 
375. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:44 ID:giOFU2di
376. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:48 ID:rcctq5ud
 仮面の軍勢の最大の功績一覧 
  
 平子 →レスレクシオンしてないグリムジョーを圧倒(中断したのでノーカン)、クインシーの雑兵相手に無双 
 猿飛 →メノスグランデ相手に無双 
 ラブ →メノスグランデ相手に無双 
 ローズ→メノスグランデ相手に無双 
 リサ →メノスグランデ相手に無双 
 拳西 →メノスグランデ相手に無双 
 ましろ→メノスグランデ相手に無双 
 ハッチ→バラガンを倒した 
377. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:48 ID:fGKyRj3V
 >>367 
 最後にレスした方が勝ちを体現するレスバトラーの鑑 
 378. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:17:54 ID:DupPwhFa
 真面目にやって普通に負けそうだったハリベル以外は強いぞ 
379. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:18:00 ID:NllhRHQZ
 https://i.imgur.com/HDb4oji.jpg 
 千手丸じゃなくてこのえちえちお姉さんに活躍して欲しかったわ 
 あの中で最若手やししゃーないか 
380. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:18:05 ID:rcctq5ud
381. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:18:29 ID:HQ17vkS5
 >>368 
 近くの虚殺しちゃうのは分裂した後も同じやなかったっけ?藍染に勧誘された時点でリリネットと一緒にいた気がするわ 
 違ったらすまんな 
 382. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:18:53 ID:wZhr0Her
 >>344 
 先々週見てなかったんか? 
 クインシーには意外とセロが有効やぞ😤 
 https://i.imgur.com/fonm8CS.jpg 
 383. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:03 ID:7yQBZZgD
 ハリベルはアニメだとボソボソ喋ってて聞き取れないし声優変えてほしいな 
  
384. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:07 ID:fGKyRj3V
 スターク1番だったのて愛染が嫌がらせでバラガンに2つけさせてたのもあるやろ? 
385. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:13 ID:NllhRHQZ
 ハッチが自分の老化する腕をバラガンに送り込んで勝ったけど 
 藍染の腹に送れば倒せるんかな 
386. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:20 ID:bysNRHGG
387. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:21 ID:fnDeBMuh
 >>351 
 実質No.3はウルキオラやろ第二解放を愛染に見せてないし 
 388. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:48 ID:bysNRHGG
389. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:52 ID:DupPwhFa
 バラガンは描写見る限り物量攻撃には弱そうやしなぁ 
390. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:53 ID:giOFU2di
 >>384 
 いうてバラガンがスタークに仕切っていいかて確認してるあたりバラガンもスタークのことは一応認めてるやろ 
 391. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:54 ID:ss6dMD0P
 >>379 
 能力がサポート寄りぽいのがね 
 お湯の血を抜き取るみたいなえぐい能力あればええんやけど 
 392. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:19:59 ID:rcctq5ud
 >>382 
 エスパーダ落ち如きがゾンビ化したクインシーの幹部相手に戦えてるの意味わからんかったわ 
 393. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:20:00 ID:1UI4Ljwj
394. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:20:17 ID:Kkj8whh1
 バラカンは変身した後の姿ダサいの嫌い 
 変身する前のジジイ強キャラ感すごい 
395. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:20:21 ID:rcctq5ud
396. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:20:40 ID:bysNRHGG
397. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:20:48 ID:EZQvHuV0
 >>389 
 ソイポンの卍解でダメージ負うくらいなら山爺クラスには絶対勝てないやんな 
 398. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:21:11 ID:x6L49lSP
 そもそもヴァイザードって普通の隊長格より強くなってる設定ちゃうんけ 
399. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:21:19 ID:wZhr0Her
 >>392 
 ゾンビ化でガイジになってるせいもあるけど 
 そもそも能力的に遠距離から攻撃されまくったら相性的に弱いからなバンビちゃん 
 400. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:21:22 ID:HQ17vkS5
 ???「15時間連続で虚化できるもんねーw」 
  
 こんなこと言ってたのに数分で仮面割れたバカがいるらしい 
401. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:21:50 ID:fGKyRj3V
 >>388 
 そうなんやっけ? 
 ワイが勘違いしてたぢけか 
 402. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:21:51 ID:xEFH69Hx
403. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:22:07 ID:rcctq5ud
 >>396 
 なんやそれと思ってググったけどあいつ名前あんのか… 
 ほならクソ雑魚元仮面の軍勢隊長よりは格上やね 
 404. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:22:25 ID:IbaI0sAQ
 ジジはバンビちゃんとヤりまくってんの 
405. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:22:54 ID:wZhr0Her
 そもそもやけど虚の力は本来クインシーに毒なんやから 
 虚勢力が全く活躍しない方がおかしいんや 
 なぁ?仮面の軍勢? 
406. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:23:04 ID:bysNRHGG
 >>398 
 出た当時は卍解暴走虚化一護を10分かん始解以下で相手できるやべーやつらとして描かれてた 
 少なくとも白哉よりは上だったな 
 407. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:23:20 ID:vOQ0hNRA
 苺の形態の強さわからんのもな無月と最終苺はいつも荒れてるしいい加減はっきりさせたいな 
408. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:23:33 ID:rcctq5ud
 >>398 
 設定はええねん設定は! 
 ワイらが見たいのは結果、実績っちゅう話よ! 
 409. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:23:38 ID:xEFH69Hx
 >>376 
 副隊長以下の面子はしゃーない 
 何人か隊長おるけど 
 410. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:23:58 ID:vOQ0hNRA
 >>405 
 キルゲが吸収したりリルが食ったりしてるからもうないようなもんや 
 411. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:05 ID:wZhr0Her
 >>398 
 強くなってるで 
 せっかく強くなったのに何故か仮面を被らないんや🤗 
 412. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:29 ID:nbWN6p4V
 これ早く見たいんやが 
 https://i.imgur.com/BqjpXdt.jpg 
413. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:41 ID:cO9uHHzx
 バラガンは虚の王なのにあの世界の死神の誰よりも普遍的な死神の姿に近いってのがええわ 
 死神でも死には恐怖するらしいとかあの辺は煽りも皮肉効いててオサレやった 
  
414. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:45 ID:HQ17vkS5
 >>406 
 あの時の暴走一護なんか弱いよね🥶 
 内部で白一護が一護の相手してたのもあると思うけど 
 415. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:54 ID:ss6dMD0P
 >>410 
 実質卍解取り戻すためだけの設定やったな 
 グリムジョーもそれで活躍した感じないし 
 416. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:24:56 ID:xEFH69Hx
 仮面は禁止されとるやろ多分 
 上がおるから13隊も規律あるし 
417. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:25:13 ID:wZhr0Her
 >>410 
 なおキルゲ以外誰も吸収使わん模様 
 もしかしてやけどキルゲ以外陛下に頼りっきりでろくにクインシーの鍛錬積んでないアホしか居らんのか…?🤔 
 418. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:25:36 ID:rcctq5ud
419. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:25:41 ID:wZhr0Her
420. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:26:45 ID:rcctq5ud
421. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:26:55 ID:NllhRHQZ
 >>413 
 https://i.imgur.com/vPt1ocP.jpg 
 ええよな 
 「鬼道には老いがないとでも思ったか?」もカッコいい 
 422. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:27:19 ID:EZQvHuV0
 >>417 
 実際ユーハから貰った性文字無かったら死神とは戦いにもならんやろクインシーなんか 
 423. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:27:21 ID:wNat0Iru
 >>402 
 でも描写的に死ぬ前にゾンビになってねえかバンビ 
 424. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:27:21 ID:Kkj8whh1
 ひよりとヤリ伸ばす奴は仮面装備しても始解一角に勝てないレベルやろ 
  
425. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:27:27 ID:wZhr0Her
 >>415 
 🍓マッマが死にかけるための設定でもあるぞ 
 陛下に強化されてる星十字騎士団はともかく 
 素のクインシーはかなり虚の霊力に弱いらしい 
 426. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:03 ID:1UI4Ljwj
 >>416 
 だとしても「瀞霊廷の危機に規律を優先する無能」と言われる未来が見える😭 
 427. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:03 ID:bysNRHGG
 >>424 
 卍解一護ぶっ倒してるのにハゲに負けるわけ無いだろ 
 428. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:07 ID:wNat0Iru
 バラガンの老いってセロに有効だっけ?そうじゃなきゃスタークが遠くからセロ連打するだけでバラガン死ぬやろ 
429. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:24 ID:ss6dMD0P
 >>423 
 クインシー同士は殺さないとゾンビ化できんで 
 430. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:27 ID:wZhr0Her
 >>422 
 だからこそもっとキルゲ並に基本戦術磨かんかい!👊😡 
 そらこんなナメた連中聖別されますわ🤣 
 431. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:28:36 ID:rcctq5ud
 ぺぺってゾマリさんの下位互換じゃないか? 
 ぺぺと違って見ただけで支配できるし 
 目の数もたくさんあるし最速のエスパーダやぞ 
432. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:29:23 ID:vOQ0hNRA
 キルゲを足止めに使った陛下はアホだわ苺の正体しってたのになに考えてるんだよ 
433. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:29:24 ID:HQ17vkS5
 ハゲの刀に入ってる傷薬が能力の一部なのほんと草 
 十一番隊のやつらにバレたらクッソ馬鹿にされそう 
434. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:29:35 ID:bysNRHGG
 >>431 
 白哉が鬼道で防がなかったのが答えや 
 ゾマリより強いはずや 
 435. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:29:42 ID:Kkj8whh1
 >>427 
 そうかすまんな 
 修行編は強キャラやったもんな 
 ほなハゲにも虚化してもらうわ 
 436. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:29:54 ID:rcctq5ud
437. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:20 ID:DupPwhFa
 >>428 
 分からんけど多分有効じゃね 
 老いが追いつかなければ普通にやられるだろうけど 
 438. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:25 ID:wZhr0Her
 >>433 
 だから本当の卍解は回復系の能力で 
 ハゲがそのプライドから真の力を引き出せてない説あるけど 
 ワイは普通に雑魚説を推す!😁 
 439. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:26 ID:cO9uHHzx
 スタークは巻頭ポエム貰えなかったのが悲しい 
 アヨンですら貰えてるのに 
440. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:33 ID:cKhYPhLi
441. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:38 ID:C0dD6A1o
 拳西ですら初期はくっそ強そうなナイフ使いみたいな描写やったもんな 
 ほんと一護と修行してたときが全盛期やったな 
442. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:30:50 ID:nbWN6p4V
 兄様どうして毎回キモい敵と戦わさせられるの 
 https://i.imgur.com/8LZTxAb.jpg 
 https://i.imgur.com/07qU2xz.jpg 
  
443. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:31:14 ID:bysNRHGG
444. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:31:20 ID:ss6dMD0P
 >>432 
 キルゲだからあそこまで長時間足止めできたんや 
 445. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:31:20 ID:A0TeBd26
 0番隊って和尚の次に古いの誰なん? 
 王悦? 
446. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:31:27 ID:fGKyRj3V
447. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:31:46 ID:Kkj8whh1
 >>442 
 黒人のBLEACHファン悲しい目で笑ってそう… 
 夜一さんも黒いから許して 
 448. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:32:08 ID:rcctq5ud
 拳西「拳を当てているときは斬撃が炸裂し続ける!」 
  
 なお、なぜか毎回吹っ飛ばす模様 
449. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:32:28 ID:v7uvKaIn
 アニオリでの盛られ方見る感じようやく無月より三位一体一護のほうが強いという証明ができそうやわ 
 無月派は発狂してろ😂 
450. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:32:58 ID:rcctq5ud
 >>445 
 斬魄刀作ったということは初代護廷十三隊より前やろなぁ王悦は 
 451. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:33:02 ID:bysNRHGG
 >>445 
 刀が先か服が先か回道が先かわからんね 
 霊王が生まれてから死神はバランサーになったんなら刀は4人の中なら最後かもしれないし 
 452. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:33:06 ID:wZhr0Her
 >>447 
 これからリジェがめっちゃ活躍するやろ! 
 なおゆるるん🐤の模様 
 453. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:33:25 ID:DupPwhFa
 >>448 
 毎回思うけど戦闘スタイルと相性悪すぎやろ 
 454. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:33:58 ID:bysNRHGG
455. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:01 ID:7yQBZZgD
 一角は傷薬なんか仕込んでいるから斬魄刀が嫌がらせでああいう能力にしたんだろ 
  
456. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:14 ID:xEFH69Hx
 >>448 
 炸裂するから勝手に吹っ飛ぶんや… 
 グリグリみたいに挟み込むのが正解や 
 457. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:15 ID:gGneCpGR
458. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:20 ID:C0dD6A1o
 >>448 
 やっぱメリケンサック武器にするやつって糞だわ 
 459. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:24 ID:z2vdlABC
460. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:39 ID:wZhr0Her
 >>450 
 そもそも護廷十三隊はたかが1000年の歴史やし 
 更にその1000年前から山爺も雀部も死神やってるし 
 461. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:43 ID:eWuyNxow
 乱装天蓋ってキルゲ以外誰も使用してこないのよな 
 肉骨砕かれても動ける本当の最終奥義みたいで好きやったのに 
462. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:34:56 ID:QQp6vGJq
 >>445 
 小説で王悦は三界できる前からおるって判明したし王悦やない 
 463. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:11 ID:rcctq5ud
 >>453 
 https://i.imgur.com/6O6QYZe.jpg 
  
 拳西の攻撃の最適解って割りとガチでこれやろ 
 464. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:15 ID:wZhr0Her
 >>448 
 ぺぺ様に連打しても致命傷は与えられてないのほん草 
 465. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:31 ID:rcctq5ud
466. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:44 ID:Kkj8whh1
 アニオリか知らんけど檜佐木助けた時のケンセイの始解かっこよかったわ 
 糸みたいにスパスパ相手斬って倒してた 
467. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:47 ID:bysNRHGG
 >>464 
 漫画だとただの白打だったので糞改悪ですよ悪魔 
 468. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:48 ID:A0TeBd26
 >>462 
 はえーサンガツ 
 あんな口調してるのに古株っておもろいな 
 469. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:35:54 ID:gGneCpGR
 >>389 
 小説で物理特化のライバルと互角らしいからな 
 470. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:36:13 ID:wZhr0Her
471. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:36:30 ID:cO9uHHzx
 >>442 
 プリングルス編の対戦相手は1番かっこいいキャラだったから… 
 472. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:36:44 ID:bysNRHGG
 >>466 
 原作にあるで太刀筋を炸裂させる能力やから射程糞長いんや 
 卍解は射程0や 
 473. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:36:47 ID:A0TeBd26
474. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:37:02 ID:gGneCpGR
 >>407 
 今回のアニメでいちごの活躍盛られそうやな 
 475. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:37:11 ID:rcctq5ud
 スーパースターに対して「吹っ飛べぇぇ!!」って言ってたし 
 割と拳西さんハナから吹っ飛ばす気まんまんで攻撃してるよな 
476. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:37:16 ID:v7uvKaIn
477. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:37:58 ID:HQ17vkS5
 一護のクソダサ角形態どうにかしてくれんかな 
 仮面出してた時の方が絶対かっこええやろ 
478. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:38:41 ID:wZhr0Her
 >>461 
 完聖体とは別の技術体系なんやろなぁ…🙄 
 そしてそれを習得しようとしない怠慢 
 479. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:38:43 ID:Kkj8whh1
 >>472 
 サンガツ 
 一応始解は雑魚処理で、卍解は対強敵用にバランスの良い斬魄刀なんやな 
 バランス良いだけで強化されてる感ないけど… 
 480. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:38:50 ID:gGneCpGR
 >>449 
 案外一護は盛られないかもしれんぞ 
 原作の時点で一護の物語と言っててあのザマやし 
 481. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:38:53 ID:eWuyNxow
 有能アニメスタッフならジェラルド戦改変してくれ 
 あいつつまんなすぎてやばかったで 
 マスキュリンが霞むほどやった 
482. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:39:00 ID:bysNRHGG
 >>475 
 あの時点でノックアウトしてるから別に吹っ飛ばすのは悪くないんや 
 カウント取る必要無かったんやから 
 483. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:39:05 ID:xEFH69Hx
484. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:39:24 ID:rcctq5ud
 >>477 
 藍染さん曰く進化の過程は醜いものだからしゃーない 
 485. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:39:47 ID:blpg0SiC
 形状が変化するだけで近接戦闘しかできない始解卍解ってまあ酷いよな 
486. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:10 ID:Exxmn59d
 鬼灯丸はきっと回復系の斬魄刀なんや… 
 全力までに時間がかかるのは名前間違ってるから何やきっと… 
487. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:21 ID:wNat0Iru
 ぺぺって多分少年時代は絶世の美形だと思う 
 美しさを保たなくても愛される能力があれば人はどこまでも堕ちていくっていう 
488. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:23 ID:gGneCpGR
 >>481 
 大人日番谷も剣八の卍解も白哉の奥義も意味なかったしな 
 489. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:47 ID:bysNRHGG
 >>477 
 メディア展開のせいかカラー版が真っ白の肌になってたのが肌色に変更されたの許せないわ 
 490. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:58 ID:bfSwy8XO
 アニオリで苺は活躍できそうなんか? 
491. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:40:59 ID:HQ17vkS5
 狒狒王蛇尾丸が名前の割に蛇要素しかないのはなんでなんすかね 
492. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:41:05 ID:Kkj8whh1
 一角とか乱菊さんの初期の仲良しメンバーも強化してあげて欲しかったわ 
 絶対ウソの名前教えられてるやん 
493. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:41:34 ID:cO9uHHzx
 この調子やとジェラルド戦でラブの卍解も出そうやなアニオリとして 
  
494. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:41:49 ID:v7uvKaIn
 🥰🥰🥰 
  
 https://i.imgur.com/3Xn2tSM.jpg 
 https://i.imgur.com/Y5XV9w4.jpg 
495. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:42:08 ID:rcctq5ud
 拳西さんは百歩譲ってスーパースターはしゃーないにしても 
 対山本元柳斎重國特化のワンダーワイスと画面外で殴り合って 
 普通に負けてたのはアカンやろ 
496. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:42:28 ID:bysNRHGG
497. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:42:46 ID:xEFH69Hx
 でも卍解せな基礎能力上がらんから始解のままって訳にもいかんのが悲しいところや 
498. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:43:23 ID:bysNRHGG
 >>495 
 攻撃予備動作0で腕無限の感情削られた化け物やぞ 
 ワンダーワイスの方がスーパースターより遥かに強いわ 
 499. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:43:35 ID:wNat0Iru
 >>491 
 名前だけ貸したのが狒狒王 力だけ貸したのが大蛇王 的な分け方したんじゃね 
 500. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:43:38 ID:HQ17vkS5
 >>495 
 まああいつヴァストローデっぽいし... 
 でも何の手傷も負わせられなかったのはゴミやね🥱 
 501. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:08 ID:UtZMYRVg
 >>495 
 白の仇討ちするみたいな雰囲気だったのに知らんとこで負けてて草 
 502. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:12 ID:qWq4RD5y
503. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:28 ID:HQ17vkS5
 >>499 
 蛇と猿のうち片方しか認めてなかったとかじゃなくてどっちも中途半端にしか認めてなかったってことか 
 504. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:31 ID:rcctq5ud
505. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:36 ID:cO9uHHzx
506. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:44:50 ID:eWuyNxow
 全体的にキャラクター描写が少なすぎるんよね 
 もうちょっとキャラの背景とか出してほしい 
507. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:45:15 ID:rcctq5ud
508. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:45:39 ID:bysNRHGG
 >>504 
 超速再生持ちの無限腕やぞ殴り勝てる要素がない 
 509. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:45:48 ID:vWR2ssFK
 アニメだけで追ってる奴とかおるんやろか 
 実況スレ見た感じほぼ100%原作読破済みやけど 
510. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:46:15 ID:xEFH69Hx
 ワンダーワイスVS券西は語られてへんやろ 
 せやから普通に逃げられたことにしたれ 
511. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:46:15 ID:wZhr0Her
 >>498 
 なお山爺の白打>>>>>拳西の卍解は確定の模様🤣 
 512. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:46:26 ID:Kkj8whh1
 >>495 
 あんまり覚えてないけどマシロがやられて、ブチギレ卍解っていうクソカッコいいシーンやったと思うんやけど戦闘シーン無く山本のとこにワンダーワイス来てた気がする 
 流石に情けなさすぎるから記憶違いやと思う 
 513. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:47:03 ID:wNat0Iru
 ワンダーワイスくんって元になったアランカルが素質的には相当高い奴じゃなかった?そいつを山爺特化に編集してるから下手なエスパーダより強いみたいな解説ドッカでみたわ 
514. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:47:45 ID:rcctq5ud
 >>501 
 俺は白みたいに優しくねぇぞ!→敗北 
 こんなもんにやられやがったのか、あの馬鹿は!→敗北 
  
 こいつ絶対陰で部下たちに馬鹿にされとるやろ… 
 515. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:48:18 ID:bysNRHGG
 >>512 
 あってるけどこの間に来てる軍勢と十三隊全軍藍染に倒されてるからそれまでずっと孤立無援で戦ってたって考えたら拳西は頑張ってるわ 
 516. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:48:22 ID:nbWN6p4V
 リルトットの声、最初違和感あったけどもう慣れたわ 
517. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:49:18 ID:rcctq5ud
518. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:49:19 ID:DupPwhFa
 しかも69やからな 
519. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:50:07 ID:oE7ggZ3n
 >>513 
 破面化する前で既に人型だからヴァストローデ級ってだけやなかったか 
 520. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:50:26 ID:rcctq5ud
 キャンディーズの中でジジ(♂)が一番声がかわいいという由々しき事態 
521. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:50:43 ID:v7uvKaIn
 ワイのバンビーズだよお😆 
  
 https://i.imgur.com/fABYxgV.jpg 
522. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:51:05 ID:wJhcQbbB
 拳西、白哉が苦戦した虚化一護を一方的にボコってたからそれなりに強いはずなんだよな 
 何故なのか 
523. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:51:16 ID:bysNRHGG
524. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:51:44 ID:rcctq5ud
 >>522 
 BLEACHはインフレ激しいからな、ちゃんとついてこい 
 525. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:52:19 ID:QQp6vGJq
 後2クールもやることなさそうやしマジで獄頤鳴鳴篇までアニメ化するんかな 
526. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:52:31 ID:DupPwhFa
 白夜も妹の処刑の件で悩んでてあんまり本気出せなかったんだろ 
 あの世界そういうの多いから 
527. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:53:17 ID:xEFH69Hx
 白哉やレンジは零番隊と修行したからな 
 69さんと遊んでた奴とは違うんや 
528. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:53:28 ID:blpg0SiC
 味方全員が活躍してたらなんもおもろくないし 
 無能な役回りを担当してくれてるんや 
529. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:53:29 ID:bysNRHGG
 >>526 
 ホワイトに素手で受け止められて斬られたせいで負けそうになっただけなので実力です… 
 530. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:53:34 ID:db2lCd9M
 0番隊と藍染惣右介ってどっちのが強いんや? 
531. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:53:58 ID:HQ17vkS5
 >>522 
 上にも同じようなこと書いたけど白哉戦の時と違ってホワイト君が精神世界で一護の相手してたから弱くなってたんじゃね? 
 そうでも無いと始解すらしてないリサにあしらわれるのは弱すぎるわ😕 
 532. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:54:40 ID:rcctq5ud
533. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:54:41 ID:bysNRHGG
 >>530 
 零番隊 
 ただ一護が一撃でバッハ殺せる力を持ってたからうまいこと催眠が刺さった 
 534. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:54:59 ID:gGneCpGR
 >>529 
 虚化一護が6番のグリムジョーと死闘してて白哉は7番のゾマリに結構余裕持って勝ってるんだよな 
 535. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:55:59 ID:wZhr0Her
 >>530 
 流石に麒麟児曳舟は崩玉無し藍染でも勝てるやろ 
 千寿丸は固有結界持ちやから厳しいな 
 和尚には崩玉ありでも負けてそう 
 536. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:56:02 ID:gGneCpGR
 人によって解釈分かれるけど大人日番谷と卍解剣八どっちが強いと思う? 
537. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:56:28 ID:bysNRHGG
 >>534 
 一護の速度に対応できないやつが卍解をちょっと早くなっただけと言わせたグリムジョーより速いゾマリに勝てる謎 
 538. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:56:57 ID:Zlou2vcp
 零番隊って結局復活するんやっけか 
 死ねないとかなんとかで 
539. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:01 ID:Kkj8whh1
 鏡花水月エアプならワンチャン隙つけるかもしれんけど、いつから~とか言い出したら絶対勝てないから漫画的に強すぎや 
540. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:11 ID:rcctq5ud
 >>534 
 済まぬはオサレポイント高いから余裕そうに見えるけど 
 片手片足使えんまでには追い込まれてるから言うほど余裕ではなかったぞ 
 541. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:24 ID:wZhr0Her
 >>536 
 剣八は実質主人公やから補正が働いて強さが測れない 
 素人はカマセに使われがちだから負ける 
 542. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:26 ID:UtZMYRVg
 愛染って卍解不明なんよな 
 習得してない説もあるけど 
  
543. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:57 ID:gGneCpGR
 >>537 
 まぁ白哉もルキアの事で内心悩んでただろうし白哉も修行したんやろ 
 日番谷や弓親も現世に来た時修行もやってたし 
 544. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:57:58 ID:bysNRHGG
 >>538 
 宮が墜ちない限りは不死身やで 
 だから石田がチップで霊王宮落としてたら全員死んでた 
 545. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:58:20 ID:rcctq5ud
 >>536 
 具体的な能力がないから 
 普通の剣八と始解剣八と卍解剣八の違いがあんまよくわからんのよなぁ 
 546. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 01:58:49 ID:v7uvKaIn
 藍染vs零番隊or親衛隊の連中って決め手に欠けて殺すという形では決着付かないだろ 
 その点鏡花水月の催眠でハメときゃいいから藍染の勝ちだよ 
547. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:00:08 ID:C0dD6A1o
 >>514 
 クインシー編一段落した後の檜佐木との会話絶対気まずいよな 
  
 548. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:00:15 ID:wZhr0Her
549. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:00:52 ID:DupPwhFa
 基準の一護の強さがコロコロ変わるからな 
 強さ比べが難しい 
550. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:01:20 ID:eWuyNxow
 愛染は卍解習得してなさそう 
 それよりも的場さんの始解やろ 
 なんなやあの剣の形状 
551. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:01:21 ID:gGneCpGR
 >>541 
 その剣八もペルニダには肉団子にされかけてたやん 
 完聖体ジェラルドに対抗して卍解剣八が力を解放したけど肉体が耐えられないことから卍解剣八より完聖ジェラルドのが上や 
 その完聖体ジェラルド曰く神の戦士この世の元素に囚われない体を芯まで凍結しているし希望の剣も機能停止してるから物理特化の剣八では勝てないと思うわ 
 552. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:01:31 ID:bysNRHGG
 >>546 
 無間なんてものがある以上不死身に対する対抗手段は死神は色々持ってるんだろうから護廷十三隊全軍より強い零番隊が封印技持ってないわけないよね 
 553. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:01:59 ID:8gztEr00
554. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:02:07 ID:gGneCpGR
 >>545 
 始解と卍解には繋がりがあるから単純な強化やね 
 555. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:02:13 ID:Kkj8whh1
 ルキア奪還編とか門番の人が再起不能にされたのしか覚えてない 
556. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:02:49 ID:rcctq5ud
 >>539 
 それでなくても全身ふっとばしても崩玉から全部再生するからな 
 藍染曰く厳密には再生じゃないらしいけど 
 和尚みたいに能力奪うとか出ない限り 
 まともに火力で倒すなら崩玉もろとも一撃で全部消し飛ばすぐらいじゃないと勝ち目ない 
 結局無月一護ですら圧倒はしたものの 
 代償で死神の能力失うほどの一撃を放っても勝ちきれはしなかったんやし 
 実力が上ってだけじゃ勝てないんや 
 557. AAIJAgcFAAwJCQ0KBAsJDw 2023/10/01(日) 02:03:03 ID:vssSu7bT
 >>431 
 タイマンならゾマリの方が強いけど本編みたいな乱戦ならぺぺ様の方が強いやろ 
 洗脳して潜入工作して引っ掻き回すとかも出来るし相互互換や 
 558. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:04:52 ID:HQ17vkS5
 ゾマリさんって速攻で相手の頭支配する戦法取ったらタイマン最強格に食い込めたりする? 
 よっぽど霊圧に差が無い限り無効化はされんやろうし初手で断空使ってくるやつもほとんどおらんやろ 
559. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:05:04 ID:gGneCpGR
560. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:05:06 ID:qWq4RD5y
 まだ落ちてなくて草 
 お前らブリーチ好きすぎやろ 
561. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:05:45 ID:I4Uwm2wk
562. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:05:57 ID:v7uvKaIn
 >>552 
 今日の描写見る限り零番隊が簡単に倒されるとは思えないけど藍染の強さもアニオリで盛られるから覚悟しとけよ👊決着は来年じゃ👎 
 563. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:05:59 ID:8gztEr00
 >>560 
 流石に娑闥迦羅骸刺絡辻なんてもん見せられたら興奮が収まらんよ 
 564. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:06:11 ID:QQlkhqmc
 修行後剣八よりそのまんま剣八+卯ノ花の方が戦力上やろ 
565. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:06:55 ID:7yQBZZgD
 卯ノ花のばんかいの解説ってあんの? 
566. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:06:58 ID:gGneCpGR
 ジェラルドでさえ凍結されてるし剣八でも刃毀れだった希望の剣を機能停止で折ってるから原作の描写では日番谷やろ 
 これからのアニメオリジナルによっては変わりそうやけど 
567. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:07:02 ID:Kkj8whh1
 そういや愛染て封印された時タイツと一緒に斬魄刀ポロポロ崩れてなかった?宝玉が斬魄刀いらんって言うてるんやみたいなこと言って 
 椅子に座らされてる時も斬魄刀持ってないのに能力使えたし完全に同化したんか?つよすぎへん? 
568. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:07:06 ID:C0dD6A1o
 0番隊って別に戦闘力で選別された訳でもないし負けてもしゃーないって勝手に納得してたけど 
 こんだけ盛ったらこの後0番隊でも倒せなかった奴らを日番谷達が倒すのって無理が出てこないか? 
569. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:07:50 ID:gGneCpGR
570. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:07:56 ID:bysNRHGG
571. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:08:29 ID:Exxmn59d
 >>568 
 零番隊1人しか卍解してないし 
 ジェラルド復活がありなら零番隊もどうせ復活するんやし 
 572. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:09:06 ID:HPjQusL1
 ニャンゾルに苦戦した麒麟児、若手の曳舟、親衛隊瞬殺の王悦だからよく考えると盛るのは消去法で千手丸やな 
573. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:09:26 ID:gGneCpGR
 >>568 
 卍解剣八や大人日番谷や浦原はそいつらとそこまで差もないやろ 
 巨体化したジェラルドと戦えてるし今回ジェラルド能力使ってないからな 
 574. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:10:22 ID:bysNRHGG
 一心に出番あると思うからジェラルド倒すのは一心にしてくれて良いよ 
575. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:10:30 ID:wNat0Iru
 愛染的には0番隊のこと考えると斬魄刀だけじゃどうにもならんということで行き着いたのがあの脳筋形態なんだろうけど 
 あれじゃ和尚に勝ち筋ない気がするわ 
576. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:11:05 ID:gGneCpGR
 >>570 
 始解のつもりで書いてたわ説明不足やったなスマン 
 まぁ自滅した卍解剣八より強いジェラルドも凍結されてるから今の情報なら日番谷のが強いやろ 
 577. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:11:51 ID:gGneCpGR
 >>574 
 ジェラルドの倒し方ってファンクラブで回答されてるからそれで行くかもな 
 578. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:12:47 ID:rcctq5ud
 もうアニオリ展開でジェラルドも 
 零番隊護廷十三隊ヴァイザード共闘してちゃんと倒してくれ 
 倒し方わからなくなったから聖別でなかったことにするとか 
 それじゃうちの師匠ただの馬鹿じゃん… 
579. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:12:53 ID:bysNRHGG
 >>576 
 卍解なら避けて真っ二つにできるし不死身のジェラルドじゃないならそれで終わりやしなんとも言えんな 
 580. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:13:35 ID:Exxmn59d
581. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:13:50 ID:rcctq5ud
 石田パパってうりゅーより強いんよな確か 
 なお、原作では全く仕事しない模様 
582. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:14:03 ID:bysNRHGG
 >>577 
 ワイは原作読んでたときから一心が日番谷助けに来るんやないかと思ってたんやがなんもなかった 
 出してない卍解見たいわ 
 583. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:14:04 ID:PJmt5Ego
 >>382 
 旧アニメ見てないから知らなかったんだけど昔のセロはギマッみたいなSEなってたんやな 
 普通にカッコいい 
 584. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:15:02 ID:rcctq5ud
 ジェラルドとスーパースターとヤミーで 
 復活&強化繰り返す泥試合永遠にやってほしい 
585. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:15:21 ID:QQlkhqmc
586. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:15:25 ID:gGneCpGR
 >>579 
 剣八が倒したジェラルドより強化された完聖体ジェラルドに対抗して卍解剣八が力を解放したが肉体が耐えられないで自滅したことから卍解剣八より完聖ジェラルドのが強くてその相手に凍結まで持っててるから流石に剣八でもキツいやろ 
 587. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:16:22 ID:gGneCpGR
 >>582 
 一心が石田パパのオトモだけなんて当時は驚いたわ 
 588. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:16:45 ID:PJmt5Ego
 剣八がタフな設定いまいち飲み込めないんだよな 
 何もかにも始解のチャンイチに負けたせい 
589. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:16:58 ID:Kkj8whh1
 ジェラルドは殺さんでも大技決めて気絶してシーン終わりにしたらええんや 
 聖別のとこは戦ってた城(?)みたいな背景の空に光登ってる演出だけ見せて誤魔化そう 
590. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:18:39 ID:I5N8nm4Y
 崩玉愛染と最終戦陛下と五体満足霊王と無月一護 
 ブリーチ最強格並べると愛染だけ異質やな 
591. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:18:50 ID:HPjQusL1
 思い切ってジェラルドだけ聖別なしでおいてけ 
592. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:19:19 ID:bysNRHGG
 >>586 
 肉体が耐えられなかっただけやし腕ペルニダに折り畳まれて生やした後だから脆かったんちゃうんかな 
 まあ万全の肉体で二人とも卍解してないからわからんけど 
 593. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:19:25 ID:S7FE4pYN
 >>581 
 マユリ倒した雨竜にも当然上回ってそうだけど一体どんくらい強いんだろうね 
 594. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:20:56 ID:PJmt5Ego
 >>593 
 一回経験済みとはいえ高度なスクラヴェライ使いまくりのクインシー軍団圧倒してるマユリが初期石田のレツトシュティールごときにやられたのも今考えるとあれやね 
 595. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:21:02 ID:eWuyNxow
 ナルトもそうやったけどぴえろの原作理解度がやばい 
596. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:22:39 ID:bysNRHGG
 結局乱装天傀使うやつキルゲだけやな 
597. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:22:44 ID:gGneCpGR
 >>588 
 あんまり言いたくないけどペルニダ戦でマユリの始解刺さってるし能力も聞いてるんだよな… 
 598. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:24:23 ID:gGneCpGR
 >>592 
 少なくとも復活したジェラルドに対抗しようとして力を解放したら自滅だから今の力じゃ倒せないから力を解放したんやろうね 
 599. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:24:52 ID:bysNRHGG
600. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:25:21 ID:gGneCpGR
 >>595 
 ぴえろはNARUTOの新作はよ作らんとな 
 もう延期して1ヶ月立つぞ 
 601. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:27:07 ID:gGneCpGR
 >>599 
 やりそうやね笑 
 その描写から考えるとジェラルドに自滅した卍解より圧倒的に日番谷のが上になるのもなぁって思うわ 
 あの2人が何だかんだで同格な印象やし 
 602. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:27:17 ID:rcctq5ud
 >>595 
 ダイナミックコード制作した会社とは思えんな 
 603. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:28:28 ID:HPjQusL1
 キンピカの能力先端が光って粘着質になるだけ? 
604. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:28:49 ID:rcctq5ud
 卍解して一定時間経過したら本来の実力を発揮できるというのは 
 一角さんのアイデンティティなんだが? 
 横取りしてんじゃねーぞガキが 
605. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:34:35 ID:Exxmn59d
 >>604 
 解号なしで解放しても同じことできるんだよなぁ 
 606. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:35:22 ID:QQp6vGJq
 でも一角の卍解はかっこいいから… 
607. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:36:01 ID:eElnjNoJ
 補完も卍解もある上にストーリーも良い方に変わってるってこれ原作の存在意義が夜一のおっぱい手刀しかないやん… 
608. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:39:52 ID:FhJRnD99
 てすと 
609. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:40:11 ID:QQp6vGJq
 でも一角の傷薬が鬼灯丸の能力らしいからあの卍解が本当の名前教えて貰えてないのはガチやろうな 
610. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:42:33 ID:rcctq5ud
 でも 
 織姫>四番隊の治療>一角の塗り薬 
 だよね 
611. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:43:48 ID:Kkj8whh1
 花太郎の斬魄刀愛染に持たせたいわ 
612. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 02:46:32 ID:YGAKukhl
613. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 03:00:00 ID:UtZMYRVg
 卍解一護の具体的な能力アニメで補完してほしいわね 
614. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 03:03:17 ID:xEFH69Hx
 実は竜紋鬼灯丸になると卍解も直せる傷薬になるのかもしれん 
615. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 03:13:22 ID:eCq1yaak
 弓親の卍解見たかった 
 侵影薬受け取ってて、ゾンビ日番谷相手に解号なしに斬魄刀の名前呼ぼうとしてたから卍解確定やん 
 ここまで匂わせておきながら出番なかったの悲しい 
616. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:03:09 ID:gGneCpGR
 >>615 
 残念だけどファンクラブで弓親のシーンについての質問で卍解出来るか聞かれたけど卍解無しでも熟練者なら解号なしに斬魄刀の名前呼べると回答があった 
 617. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:04:29 ID:gGneCpGR
 弓親は卍解が千年血戦編では出来ないって事やね 
 熟練者ではあるから原作後に覚えてる可能性もあるけど 
618. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:21:58 ID:MYy0f9IM
 普段から藤孔雀で呼びまくってるから本当の名前教えてくれなそう 
619. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:54:39 ID:eCq1yaak
 じゃあアニメの侵影薬のくだりは何だったんや… 
 2つ届いてるし、弓親が吸収されたと思われる手のひら見つめてるくだりもあったし… 
620. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:56:02 ID:nkyJjVza
 がんばれ集英社この調子でミスフルをアニメ化しろ 
621. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 04:59:35 ID:QDqxNRIn
 一護と兄様にどうでもいい補完差し込むくらいなら無能ゾンビ共のフォローしてほしかったわ 
622. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 05:14:38 ID:gGneCpGR
 >>619 
 師匠知らない事やがワンチャンあるぞ 
 3クール4クールを期待しろ 
 623. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 05:29:43 ID:UtZMYRVg
 織姫の衣装のくだりカットは悲しかったわね 
 これで夜一さんの致命的な食い込みのとこもカットされたら泣いちゃう🥺 
624. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 05:41:44 ID:qmQqw2vL
 >>623 
 やっぱり子供も見てるって事で今の時代は TKOとかうるさくてダメなんやろうね 
 625. エッジ上の名無し 2023/10/01(日) 05:54:48 ID:UtZMYRVg