1. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:26:59 ID:Npif4ppf
https://i.imgur.com/5VZDgMQ.jpg
https://i.imgur.com/JtcWlpT.jpg
https://i.imgur.com/aOVdCrW.jpg
https://i.imgur.com/w2t3SeU.jpg
2. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:27:46 ID:XjPOAYn7
どこにあるんや
こんな洒落乙な吉野家
3. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:28:12 ID:XjPOAYn7
吉野家なんて肉ケチりだしてからは行っとらんわ
4. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:29:38 ID:IhAKJPyX
ワイの近くの吉野家これや
なんだかんだで一人客でも使いやすいで
5. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:30:25 ID:Npif4ppf
>>2
最近できたり改装されたところはこういうの多いわ
6. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:31:19 ID:xi3dXMgE
スレタイの構文・コピペがわかる人の方が少なくなってそう
7. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:31:29 ID:sJ8MLrFD
滋賀の堅田店がこんなんだった気がする
8. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:32:00 ID:1jfpXDvv
逆に入りづらいわ
9. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:32:51 ID:RkUix3ZV
紅生姜追加ポイントが1箇所にしかないんだよな
おかげで清潔ではあるけど
10. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:32:52 ID:R068uImi
吉野家綺麗よな
11. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:33:14 ID:sNyt40Pq
内装とかどうでもいいから質上げて値段落とせよ
12. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:33:33 ID:Q67nzMvF
吉野家近所の改装して客番号で呼び出すシステムに変わっとったわ
13. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:34:26 ID:luEztHei
親子丼どうなん?
14. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:35:32 ID:Cr1JgebF
前はチェーンの喫茶店やったんやろな
15. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:35:44 ID:xGFna3tT
ドリンクバーあるやん!
16. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:36:29 ID:CGdrB8i7
こんなことやってるから牛丼一杯480円になるんやアホが
17. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:36:30 ID:LFAtEVEy
最近はカウンター席が殆どなくてテーブル席だけみたいなとこもあるんや
18. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:36:50 ID:ddo03m11
逆に松屋はいつまで経っても汚えまんまだよな
19. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:37:40 ID:45qnBcMn
最近どこもこのタイプに置き換わって行ってるよな
20. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:38:05 ID:KRkzu3hc
けど店員は日本人ちゃうんよな
21. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:38:33 ID:1rBvg1JF
何故にドリンクバー?
22. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:38:34 ID:FEqYSsUT
吉野家とすき家は割と綺麗なイメージ
23. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:39:25 ID:ZPPBeILh
言うほど吉野家でドリンクバー頼みたいか?
24. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:40:26 ID:jEgQXUGq
25. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:40:40 ID:aX3I7DVT
ファミレスみたいやな
26. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:40:50 ID:0qx43tdn
こういうんじゃないんだよ
27. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:40:53 ID:3rZzO8zg
>>23
この前ひたすらコーラお代わりしてるデブいたわ
28. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:40:58 ID:GeqzEEwa
カウンター席に背もたれあると邪魔なんだよなぁ
29. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:41:22 ID:ZPPBeILh
ワイの近所の松屋は松のやと合体して便利になったわ
30. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:42:38 ID:1rBvg1JF
31. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:43:10 ID:njpT5Udt
黒い吉野家かと思ったら見たことないやつやん
32. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:45:29 ID:wgffdw0S
ワイの最寄りの吉野家はだいぶ前からそのタイプや
カウンターにコンセントある
でも吉野家のカウンターで充電するほどゆっくりするやつおるんかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
33. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:45:30 ID:CmuTFOtP
最近吉野家単体見ないよな
近所は全部はなまるうどんとコラボ店舗や
34. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:45:33 ID:WeWOEnaH
もうね、アホかと。バカかと。
35. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:45:51 ID:voTjuvkp
ワイの近所のオールカウンターの吉野家もカウンター席は維持したままでオシャレっぽい雰囲気に改装されたわ
36. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:46:00 ID:IhAKJPyX
わいのとこドリンクバーあったし昼飯時が終わったあたりの時間限定でケーキ売り出してたわ
37. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:46:22 ID:3K2ctAxZ
これ釧路店か?
38. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:46:29 ID:QeRazguy
最近味噌汁おいしくなってない?🤔
39. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:46:45 ID:UsQJGRMe
恵比寿西口店がこんな雰囲気だったけどすでにもう小汚いぞ
40. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:47:11 ID:WSHC4aRo
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
41. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:47:19 ID:19k4ZmxS
ここ牛丼1杯でゆっくりしていいの?
42. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:48:29 ID:xGFna3tT
>>27
それワイ
どーもすみませんw(コーラグビッ)
43. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:50:55 ID:oWKgMTZ4
殺伐がええんか?ほんなら値上げしたるさかい殺伐としてええで
値上げするのは「牛丼並盛」「丼小盛(牛丼/牛カルビ丼/豚丼)」「丼並盛・大盛・特盛・超特盛(牛丼/牛カルビ丼/豚丼)定食」の3つ。
牛丼並盛は店内飲食の場合は448円→468円、テイクアウトの場合は440円→460円となります。
「丼小盛(牛丼/牛カルビ丼/豚丼)」はそれぞれ店内飲食が9円、テイクアウトが8円の値上げ。
「丼並盛・大盛・特盛・超特盛(牛丼/牛カルビ丼/豚丼)定食」は店内・テイクアウトとともに20円の値上げとなります。
44. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:51:09 ID:fj4kdPos
何やここ?
どこの店や
45. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:51:25 ID:M0kQkwu8
これ居心地ええよな
46. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:51:38 ID:5KrYWGzu
不味そう
47. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:51:38 ID:HgTG7Fmg
おめでてーな
48. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:52:01 ID:wgffdw0S
こんな小洒落た感じにしても客層は何も変わってない
ワイの最寄りのところは幹線道路沿いだから
昼は小汚い土方とかトラックの運ちゃんとかプロボックスで外回りしてるおっさんとかばっか
49. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:52:51 ID:tSiyNdhT
小洒落てるけど客層変わらんから清掃行き届いてなくて汚いぞ
50. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:52:52 ID:5KrYWGzu
純和風期待したのに
51. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:53:06 ID:Iem77DwD
単に居抜きの物件やなくて
この店内のコンセプトの店何件も出来てるんか?
52. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:54:56 ID:HeTKrUh6
>>6
何年か前にTwitterでもうねアホかと馬鹿かと構文使った奴がマジレスの荒らしで炎上してたのが話題になってたな
53. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:55:10 ID:139UuU4s
逆に松屋は何でどこ行ってもきったねぇんだよ
54. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:56:05 ID:wgffdw0S
>>51
コンセプトどころか机の配置とかもこの写真の通りや
55. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:56:35 ID:tShzLv6L
もうね
56. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:56:44 ID:H9G5OThW
うちの近くも大掛かりな改造してこんなんなってましたね
57. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:56:49 ID:05cYW31Z
何この仕切り
今だにこんなの置いてるの?
58. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:57:02 ID:Ja5DDveu
この前入った吉野家はきったねえ中年と肉体労働者多くてこういうのでいいんだよって感動したわ
59. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:57:53 ID:u79KTz5l
今の吉野家ってカレーとかあるよな
60. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:58:34 ID:mTzSMlut
ここ知ってるわ
西宮あたりやろ
61. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 18:59:29 ID:Iem77DwD
62. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:00:03 ID:ZWpUXWW1
吉野家はまさか弱男を切り捨てるつもりか?
63. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:01:26 ID:8e1lNrrs
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
64. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:01:26 ID:yCaO7LsO
黒い吉野家増えまくってる
65. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:02:36 ID:Ry30wVhD
意味のない店装だよ
66. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:03:34 ID:Xd5NJTZv
67. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:03:40 ID:u79KTz5l
68. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:04:27 ID:Xd5NJTZv
青い吉野家見たことないんだが
どこにあるん
69. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:04:28 ID:guRikmxf
>>51
最寄りの吉野家は建物潰してわざわざ同じ場所にこれ作ってた
70. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:04:56 ID:F79bp0BT
ドリンクバーなんかあるんか
71. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:10:35 ID:cWk3FPo9
>>29
併設店はチキンカツとか色々メニューがないからゴミなんだよ
72. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:12:38 ID:6kVyacp6
なんかゴルゴがしゃがれた声で愚痴ってる😰
73. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:15:03 ID:hgWyR8Mb
こんなん数秒で完食できないわ
74. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:16:00 ID:MQDHo32J
値段変わらんのか?
てかどこの店舗や?
75. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:17:39 ID:FG3k8YPr
ワイの近所の吉野家
そばも提供してるんやが
異端か?
76. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:18:36 ID:Xd5NJTZv
77. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:19:36 ID:0qx43tdn
でも女って意外と牛丼食うよな
78. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:21:40 ID:xi3dXMgE
何かが小綺麗になること忌避するやつってとんでもない肌や髪してそう
79. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:26:47 ID:guRikmxf
>>78
綺麗なのは良いけどこのタイプの店舗はセルフ式多めやから旧式よりめんどい
七味や醤油もテーブルにないし
80. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:26:54 ID:3pF4I7bP
松屋の方がこういう事やった方がええやろ
定食とカレーがメインなんやから
81. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:27:24 ID:FG3k8YPr
82. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:34:59 ID:h0oWlpwT
こんな小綺麗な店が増えたらカップルとかファミリーが増えてまうやんけ
お一人様の弱男が唯一外食出来る店を奪うな😡
83. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:35:20 ID:5RxFiwHh
かつては2chで一番有名なコピペと言われてたんやがすっかりマイナーになったな
84. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:36:48 ID:4T4j2spv
>>82
外食って気軽に出来るもんじゃなくなってくと思うで
85. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:39:07 ID:lqxyZliG
うちの近所も改装したらドリンクバーできたわ
まあ食ったらすぐでてくだけやから頼んだことないけど
86. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:41:55 ID:VBPhMr9b
壁から草生えてて草
87. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:41:57 ID:0EHuOWXX
近所にあるけどテーブルに七味とか紅生姜置いてないねんな
せやから同じ距離で普通の吉野家もあるしそっち行ってるわ
88. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:42:30 ID:ekohE9GL
弱男は松屋行けってことやな
89. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:43:10 ID:HL4qSRnF
店員忙しそうで可哀想だからどの店もこの新しい吉野家みたいなセルフ配膳にしてほしいわ
90. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:43:41 ID:bRXbUpoY
カフェ見たくなっとる
91. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:44:23 ID:Uvlml2Ru
ワイの近所の吉野家はカウンター席からキッチン丸見えやから定食頼むと目の前で焼いてくれるから気に入ってる
92. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:46:00 ID:5vLti4ej
都内だけかもしれないけど松屋も無駄に小綺麗になってるよな市役所みたいなシステムになってる
せっまいカウンターで汚い食い方や外人店員が適当に接客してるのを見ながら食うのが1番やったのに
93. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:46:06 ID:mtmSkfXj
これでまた値上げできるな
94. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:46:21 ID:K2IDIq9w
>>53
松屋バイトのワイが教えてやる
人件費削減して掃除する暇ねンだわ
95. エッジを使う名無し 2023/09/30(土) 19:50:41 ID:oHV9zwVN
マジで頼むから券売機置いてくれ
いちいち店員呼ぶのも金払うのもめんどくさすぎる
96. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:50:54 ID:bRXbUpoY
もう回転率を上げる時代やなくなったんやね…単価をあげる時代や
97. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:52:29 ID:WCdMDVtv
吉野家の唐揚げってどうなん?
98. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:54:51 ID:lxpINl4p
99. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:55:46 ID:MVrpVc1g
100. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 19:57:23 ID:sNyt40Pq
>>96
まぁこれやろな
どうせなら料理の質を上げてほしいんやけど
101. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:00:02 ID:5vxBhCZD
今度近所にトヨタの販売店の中に黒い吉野家があるっていうわけわからん店舗が建つ予定だわ
どういうコラボよ
102. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:01:48 ID:XNliqlY7
ワイの近所も改装でこうなってたわ従業員の負担減らすためやろか
103. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:06:53 ID:MtVau4Jf
吉野家入りやすくなったわ
今までは浮浪者が牛丼にタン吐いて混ぜて食ってそうな空間で入れなかったわ
104. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:07:30 ID:2D5OckFD
このタイプの吉野家、めちゃめちゃ待たされるよな
テーブルもすげえ汚かったわ
二度と行かない
105. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:08:24 ID:OzTGgCHO
壁向いて座る席有能
106. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:10:01 ID:pL4cQs96
107. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:14:28 ID:gJZD7Y2u
行ってみたい
108. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:15:31 ID:rn1csBD8
弱男だけに商売しても頭打ちだからな
109. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:16:49 ID:OigUJbxT
こういうオシャレな感じの店構えにして上京してきた田舎娘をシャブ漬けにするんか
110. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:16:50 ID:2dYW7ANA
>>107
フードコートみたいになってる吉野家って感じだから微妙だぞ
111. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:17:57 ID:c0d3yni5
112. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:18:59 ID:xGQP7uZW
田舎娘向けやな
113. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:20:54 ID:3MroROsv
これ店内飲食は口頭注文の先会計でポケベルで呼ばれて取りに行く
持ち帰りは入り口のタッチパネルで注文してくださいなんやけど
全部タッチパネルでええやろ
114. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:21:56 ID:CrS2Vfsw
黒の王将もあったよな
変に意識高いだけで普通の王将の劣化版やが
115. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:24:42 ID:iapu5C6h
生娘でも入りやすくていいね
116. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:28:39 ID:guRikmxf
これになってから追加注文したことないけどまたレジまで行くのだるそうや
117. エッジ上の名無し 2023/09/30(土) 20:31:48 ID:OPUWzbyk
きれいやけどこういうの求めてないんよ