1. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:20:35 ID:gLwY83rd
こんな簡単なことなのになんでやらないんや
2. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:21:09 ID:yZ4GDOdu
死ねよ
3. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:21:09 ID:gLwY83rd
高齢者への年金も保険による入院費の割引も無しでええやろ
4. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:21:19 ID:gLwY83rd
5. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:21:40 ID:gLwY83rd
ジジババが負担になってるんだよね
6. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:22:02 ID:IYd0JLi5
普通コロナで解決するよね
7. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:22:14 ID:XOzRi939
これ逆にイッチみたいなの粛清するのもありやん
8. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:22:44 ID:gLwY83rd
9. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:23:18 ID:gLwY83rd
>>7
毎日労働して納税してるワイ粛清したら終わりだろこの国
10. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:24:09 ID:n3RTJQ9M
自分がジジババになった時にそれ言ってくれや
11. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:24:31 ID:gLwY83rd
12. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:24:51 ID:Ob7XIB3R
>>10
自分は長生きしないからって抜かすぞこいつは
13. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:26:03 ID:gLwY83rd
とりあえず安楽死は導入しろよ
認知症患者全員強制安楽死にしろ
14. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:26:16 ID:A1rR4Onj
完全撤廃は流石にまあ
年金システム破壊してなんかしら調整したほうがええと思うけど
15. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:28:05 ID:e18Te1t5
なお削られるのは氷河期世代あたりからのもよう
16. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:28:24 ID:gLwY83rd
長寿を誇った結果ジジババへの社会保障費がかさんで経済停滞するとか馬鹿じゃん
17. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:28:28 ID:sn0XOxL4
生きることの価値がだいぶおちそうやな
暴力革命とか起きそう
18. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:29:03 ID:gkuqNDbe
実際若い人間への支援がいかないし少子化対策できないのは人口の逆ピラミッドのせいやしな
19. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:29:05 ID:pHxZkbPe
どの道今の60以下は長生きできんよ
バイタリティが違いすぎて
20. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:29:28 ID:gLwY83rd
>>17
経済的に豊かなジジババは生き延びるんだからそれでええやろ
経済的に貧しい生産性のないジジババを生きながらえさせてるシステムがおかしい
21. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:29:53 ID:IYd0JLi5
>>13
認知症薬来るから更に長生きするの増えそうでうんざりやわ
22. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:29:57 ID:C1Bjzn3N
人権の問題が第一としてあるし、社会保障撤廃したら子が介護しないといけなくなって働き盛りがみんな退職していていくんちゃう
逆に経済滞るやろ
23. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:30:04 ID:gLwY83rd
生産性ないジジババ支援する前に子供や若者に投資しろよ
24. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:30:34 ID:gLwY83rd
>>22
要介護認定されたジジババは全員安楽死させろ
25. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:31:12 ID:6a7RvOSz
高齢者の社会保障無くすだけじゃ現役世代にのしかかってくるの変わらんやん
今はなくなった親の世話をしないといけないし
自分が歳取ったら社会保障ない地獄絵図
26. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:31:12 ID:gLwY83rd
そもそも未成年男児への性加害が黙認されて人権侵害されてる国がジジババの人権を気にするな
27. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:31:35 ID:gLwY83rd
>>25
要介護認定されたジジババは全員安楽死
これで解決や
28. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:33:11 ID:bN4ur50P
>>25
自然に任せたらいいんじゃない?
自分たちも自然に
29. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:33:18 ID:gLwY83rd
増税する前に年金支給額減らせよ
30. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:36:08 ID:3hqQ86X5
>>12
あと20秒早かったら綺麗な置き論破決まってたのに
31. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:37:15 ID:fihLGD9I
年金がダメなんだよ
金を持ってる奴に金を配ってるから足りなくなるし
それを社会保障とは言わないんだよ
32. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:37:43 ID:ksKidHlo
>>26
わーくにでは未成年に人権はないけど
儒教国だから人権も年功序列制だよ
33. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:38:55 ID:fDNgl27g
ジジババの医療負担額は3割まで引き上げるべきだと思うわ
その代わり18歳まで医療費無料とかにした方がいい
34. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:42:37 ID:fDNgl27g
>>31
一律支給というのがダメだな
国際協力ない企業は内需の先行利益で食わせてもらってるだけだからなんも偉くないしな
35. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:43:11 ID:fDNgl27g
間違えた国際競争力や
36. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:44:54 ID:NDDSLbHJ
なんEって自分が苦しいのはジジババのせいだ
ジジババがいなくなれば自分は上手く行くんだって幻想持ってるのいるよな
37. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:46:11 ID:OcNDMNEV
ジジババへの社会保障がないぶんその子供達に負担が偏るんちゃう
38. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:49:34 ID:C1Bjzn3N
>>24
そんな暴論持ち出した時点で社会保障云々の議論は終わりだろ
介護が必要ってだけで殺すことが許されるか否かになるやんけ
まあ当然許されないだろうけど
39. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:51:20 ID:vcJjunfH
しないけど
40. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:53:20 ID:c18RBcEF
安心しろ
今のジジババまでだ
氷河期世代からバッサリ来るぞ
41. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:56:19 ID:ngl9LRVI
ジジが社会保障制度を決めてるからやで
42. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:57:11 ID:rzj84XQs
ジジババが安楽死してくれたら嬉しいんやけどジジババの安楽死を解禁した時点で今苦しんでる労働者世代が俺も俺もと安楽死を求めてきそう
43. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:59:21 ID:ifqtwJsi
水道代もな水道管が劣化して取り替える費用がかかるから値上げするんだってよ
つまり今のジジババが使うだけ使った水道管の代金を今の俺達が払うってわけ
44. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 01:59:29 ID:vcJjunfH
だって若者投票行かないしね
45. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 02:01:54 ID:OcNDMNEV
>>43
いや、新しく取り替えるんやからこれからワイらが使う水道管の費用やんけ
46. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 02:02:20 ID:1GirFi0G
実際は足を引っ張ってるのは40代50代やろ?
そっちを何とかするのが先ちゃうか
47. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 02:04:19 ID:p5ca1f23
0歳から17歳の子どもの未来を18歳以上が考えて投票するとかいうの幻想でしかないやろ
判断能力以前に大事なことがあるとワイは思う
48. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 02:07:54 ID:ifqtwJsi
>>45
元の水道管の処理代も込みやから
少しずつ予算出してやらなきゃいけなかったのに年金と一緒で適当な計画で交換するときのことはあとの世代に放り投げて自分らだけ安い水ごくごく飲んで先に脱出していくんや
49. エッジ上の名無し 2023/09/29(金) 02:19:45 ID:Iiy3cqog
PLAN75みたいな日本にほんまなってほしい