1. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:12:58 ID:9Gs0lxdy
お前ら急げ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NXNP19F
2. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:15:09 ID:jIEMhxvS
普段いくらなの?
3. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:16:37 ID:rOk7iMAM
PS5でも使えるならほしいな
4. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:17:32 ID:HtwTQhmO
ほんとださんがつ☺��
5. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:17:54 ID:Mg69OY12
草
この前純正のアダプタ付き6500で買ってしまった
6. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:19:49 ID:4jL441FN
安すぎて草
7. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:20:17 ID:9Gs0lxdy
>>5
これ届くのは10月3日やからな
それまでの時間を買ったと思え
8. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:20:26 ID:xSAO2P4R
1ヶ月前に6000円で買ったばっかやぞ👹
9. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:21:46 ID:zoc97xtz
パソコンでも使える?
10. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:21:57 ID:XB9pMizf
PCパッドは消耗品だからエレコムとかのでええよ
昔はサードが出すパッドは糞だったけど、今は普通に使えるレベルになってる
11. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:22:10 ID:9Gs0lxdy
12. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:22:44 ID:9Gs0lxdy
公式もセール中やけどそれよりもさらに1000円以上安いぞ
https://www.xbox.com/ja-jp/accessories/controllers/xbox-wireless-controller-usb-c
13. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:23:36 ID:dR3UUm8e
バックアップ買っておこうかな
14. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:24:10 ID:133H4DMm
ここってアフィコード付きのリンク貼れるの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NXNP19F?tag=impresswatch-37-22&ref=nosim
15. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:24:26 ID:133H4DMm
貼れて草
稼ぎ放題やん
16. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:25:07 ID:HtwTQhmO
全然使えるけど予備で買おうか迷うわ🙄
17. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:26:33 ID:gU41nw4n
激しいのに使わないから全く壊れる気配すらないけどどうすっかなぁ
18. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:27:38 ID:MnhiaUdk
19. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:27:40 ID:JJrDfIjk
エリコン2とどう違うんや?
20. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:28:36 ID:a3RYPMnC
ほんまに安いな
21. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:28:43 ID:dvzwxqyr
自分で修理すればめっちゃ持つで
ドリフト調整基板とゴム交換で10年は使える
慣れれば全部分解してメンテしても1時間もかからん
22. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:29:59 ID:d22vJyDA
色選べたら最高
23. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:30:06 ID:7FDHsqA8
この前二つ目を買っちゃったんだよな
24. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:30:19 ID:gU41nw4n
>>21
今は可変抵抗基盤つけちゃえばサイコロ基盤の調整すら楽というね
25. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:30:32 ID:HtwTQhmO
>>21
よくコントローラーの分解で技適外れるって聞くけどどうなん?🙄
26. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:31:12 ID:6p87gSU8
たしかに安いから持ってないやつは買え
27. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:31:23 ID:gU41nw4n
28. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:31:37 ID:JJrDfIjk
29. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:32:20 ID:XB9pMizf
>>18
いうてボタンのゴムとかスティックの摩耗だけは避けられんからな
(単純に落としたときや衝撃の頑丈さなら今のエレコムやたらと頑丈だけど)
ちなみにこのパッドだけだと無線接続できんから買うなら無線アダプターも買う必要あり
30. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:33:40 ID:RTd5LKhY
ACやってたらスティックぶっ壊れたから買ったわ
普段7000円くらいするし
31. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:35:10 ID:7mQvUMLW
>>21
そういうのが煩わしいからみんな買い替えるんやで
32. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:35:17 ID:3yGLve8M
もしかしてガチで安い?
SteamをPSコントローラーでやるとボタン違って地味に致命的に困ってたわ
33. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:04 ID:3yGLve8M
>>25
技適は分解すると外れるから多分
ただ、モジュール単位で技適とってたらそれを分解してなきゃ平気
34. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:09 ID:zevsrnIs
One Xのコントローラーとそんなに違うんか
35. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:23 ID:dcSn17zc
たまーにSteamでゲームするくらいやけど買っといた方がいいやつかこれ
デュアルショック,センスあるけどいるかなぁ
36. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:24 ID:6p87gSU8
>>21
最近RBLBのバンパー折れたから取り替えたところやったわ
37. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:48 ID:zevsrnIs
ONEやった
38. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:36:54 ID:gU41nw4n
39. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:37:05 ID:9O3fSbxM
pcといえば箱コンみたいな風潮あるから一応買ったけど触り心地よくないわ
40. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:37:45 ID:3yGLve8M
41. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:37:53 ID:XB9pMizf
>>32
安いけどこれだけ買っても無線接続はできんのは注意や
アダプタも買う必要がある
42. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:38:14 ID:HtwTQhmO
>>33
分解してないから分からんけど多分開けた時点でアウトだと思うなぁ
スイッチのジョイコンはそうだったし
43. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:38:17 ID:RzYBxlfs
本当に安くて草
手持ちの箱コン壊れてるから買うわ
44. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:39:23 ID:3yGLve8M
>>41
ファッ?!!?!?!?!!?!?
もう注文したわ・・・
45. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:40:13 ID:j2CIg6d5
ワイ、店長案件多過ぎて疑心暗鬼
46. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:40:20 ID:gU41nw4n
>>42
技適的にはオープンした時点で外れる
技適警察気にするか警察なら新しいのを素直に買うか公式修理しかない
47. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:40:50 ID:JJrDfIjk
アダプタまだ必要なんやな
あれないとよく接続切れてた記憶あるわ
ワイのPCのBluetooth死んでただけかもしれんが
48. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:40:58 ID:gU41nw4n
>>44
BluetoothでならパソコンがBluetoothに対応してれば普通に繋がるで
49. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:41:17 ID:jMuVjqkh
2個買って共にYXが反応しづらい初期不良あったからゴミ
360のがええよ
50. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:43:06 ID:YJzarLTi
マジで安くて草
51. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:43:11 ID:I1xZ8xyr
ワイ前のXBOXのコントローラー持ってるけど買おうかな
ワイの箱コンは間違えて服と一緒に洗濯して脱水までやったけど壊れなかったわ
無敵や
52. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:44:34 ID:HtwTQhmO
>>46
サンガツ
まあオープンにしなきゃわかりよう無いしな
53. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:45:17 ID:mXedFoBO
未だに箱○コンつこてるわ
最新のがええんか?
54. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:45:36 ID:d22vJyDA
>>37
十字キーとトリガーが滅茶苦茶良くなった
振動も気持ちいい
ボタンは好み分かれると思う
55. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:45:37 ID:XB9pMizf
ちなみに2週間後にアマゾンプライム感謝祭あるぞ
56. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:46:15 ID:PPLFbxRW
レトロゲーとかやるから十字とスティック入れ替えて欲しい
エッジとF310使ってるわ
57. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:46:47 ID:HtwTQhmO
また全てを過去にするセールやるのか
58. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:47:06 ID:gU41nw4n
59. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:47:42 ID:gaRUjELM
アフィリンクやめーや
60. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:47:59 ID:3yGLve8M
>>48
まずはbluetoothで様子見か
単独で買おうとするとクソ高いから輸入かなぁ
61. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:48:03 ID:AqdY9Y61
Steamでスイッチのプロコン使ってるけどこっちのがええんか?
62. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:48:38 ID:PPLFbxRW
>>58
どれ買えばええん
あとwindowsで使えるん?
有線か無線かも分からん
形式はdirectとxどっちなん
63. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:48:59 ID:4GaDmRRm
ガチで安いやん
もう持ってるから買わんけど
64. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:50:20 ID:zevsrnIs
65. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:50:30 ID:9kXYLjLq
すまんな6000円で買ったばかりや
66. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:50:48 ID:d22vJyDA
>>60
bluetoothアダプターならバッファローとかの安いやつで特に問題ない
67. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:51:07 ID:8bnTLPKD
Bluetoothスピーカーおすすめあるか?
68. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:51:45 ID:8jrItZO8
出荷販売がアマゾンだから信用できるやろ
でもアプリで買うねアフィさん
69. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:51:58 ID:3yGLve8M
>>45
ビックカメラもポイント込みの実質で同じくらいだったで
MS手動のセールちゃうんか
70. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:52:20 ID:P2l1druF
いうほどコントローラでゲームするか?
71. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:52:21 ID:GZS0eTXS
dual senseでええわ
72. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:52:51 ID:I4UEdq2q
これBluetooth接続できる?
73. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:55:06 ID:gU41nw4n
>>72
パソコンが対応してればできる
してないなら安いBluetoothUSBアダプタかえばできる
74. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:55:40 ID:Mg69OY12
75. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:57:24 ID:KQWshsYy
この前6000円で買ったんやが😅
76. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:57:56 ID:udg05yTD
なんで安いんや🙄?
77. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:08 ID:C9MyInuk
来年ジャイロHD振動スティック交換?に対応した新型の純正コンが出るんやろ?
78. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:11 ID:zIoakhFB
使い慣れた配置のDS4から移行したいんだが
ワイに箱コンのメリットを説いてくれ
79. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:33 ID:XI4pBbLn
ホリの安安コントローラと何が違うの?
80. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:39 ID:udg05yTD
81. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:52 ID:8jrItZO8
こんなに安いことはそうそうないだろうから取り敢えず買ったわ
サンキューイッチ
82. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:58:53 ID:4L0PDy78
十字キー下ってやりにくくない?
83. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:59:55 ID:TOas5lc7
前に限定色買ったンだわ
84. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:59:59 ID:KQWshsYy
関係ないけどDualSenseはどうなん?
触覚がすごいらしいけど
85. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:00:08 ID:udg05yTD
86. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:00:34 ID:pZIyzj1r
スタフィーモデルとソフマップのコントーラー抱き合わせseriesX買ったワイ
流石に不要
87. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:00:49 ID:1POjmdqK
無線派多いんやな
充電面倒だからずっと有線だわ
88. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:01:52 ID:3yGLve8M
>>84
あれ全く期待してなかったけどプリインのゲームやると感動する
氷の上とか歩くとマジでそんな感じする
ただ対応してるゲームあるか分からん
エルデンリング、AC6、FF16って全部うっとおしかったわ
89. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:02:06 ID:pSzshOJR
買って1ヶ月ぐらいでYが効きにくくなった
90. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:02:58 ID:8fsLIPRq
>>78
あらゆるゲームプラットフォームとの相性問題がほぼ存在しない
洋ゲーするならボタン配置はXboxを覚えないといけない
91. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:03:04 ID:6p87gSU8
充電池とセットで買うんやで
92. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:03:11 ID:ONPMd7BZ
箱ONEコンまだ使えるから買うか悩むわ
93. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:03:28 ID:1POjmdqK
バッテリーチャージャー1個買ったけど結局充電で繋ぎっぱなしで重いし外したわ
94. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:03:30 ID:gDJboZHo
安いけど何に使うのこれ
95. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:03:58 ID:o3O9OVey
これアダプタないとpcと繋げないのか
96. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:04:09 ID:udg05yTD
97. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:05:12 ID:8jrItZO8
一時期8000円とかしてたから手が出せなかったわ
新型が出るから在庫処分セールなんかね?
98. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:06:52 ID:o3O9OVey
なんかpcゲームやるとたまに×のところがAだったりで逆の操作になるのクソだるくね?
あれどういう理屈なん
○と×って全く逆の操作やから致命てきや
99. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:07:17 ID:ufRzGo1b
Windowsで無線で使おうと思っとるならXBOXワイヤレスアダプタとのセットのがええで、いま7,973円やな
100. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:07:57 ID:XB9pMizf
エレコムパッド
・普通に使えます
・連射できます
・無線アダプタ付きです
・2400円です
これでええやろ・・・
パッドなんて消耗品だぞ
101. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:09:31 ID:4GaDmRRm
>>97
調べたらほんまに新しいコントローラー出るんやな
確かにそれも関係してそうやけど価格的にエリコンとこれの間やしどうなんやろ
102. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:11:08 ID:ONPMd7BZ
これ過去最安かあ 念のため買っておくかな
103. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:12:39 ID:udg05yTD
104. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:16:33 ID:d22vJyDA
>>84
いきなり突然死して修理代結構かかったから嫌い
105. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:17:44 ID:qqVMoTZM
軽いコントローラーでいいのある?有線でも可
106. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:17:57 ID:TnBqhKxc
格ゲーのパッド勢はだいたいデュアルセンスかDS4なのなんでや
107. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:20:19 ID:YDsCEJRV
Xbox純正コンが耐久性安定性質感で1番だと思ってずっと使ってたけど
ac6するのに背面ボタン付きの安い中華パッド買ったけど悪くないな
たまに反応せんくなるけど
108. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:22:34 ID:e4G1xjvp
お前らってなんでそんなコントローラー壊れるの?
109. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:23:07 ID:GVWFx49K
普通8bitdoだよね
110. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:23:20 ID:4Vv8aWAg
電池でワイヤレス
111. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:23:48 ID:GVWFx49K
112. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:26:57 ID:o3O9OVey
pcゲームってキーマウのが楽やから使う機会ないんよな
Switchでも使えるなら買うけど
113. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:29:14 ID:ABZYcDnk
時間内に「BXBXXZYXXY」を押せ的なミニゲームで配置覚えられなくて泣いた
35超えて覚えてるのきついわ
なんでニンテンドーコンと配置違うの
114. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:30:17 ID:qqVMoTZM
>>111
サンガツ なんか懐かしさを感じるデザインやな😗
115. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:33:34 ID:zoc97xtz
まだ買うか悩んでる
116. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:35:32 ID:udg05yTD
117. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:37:40 ID:V34uVCzo
箱コン修理しながらで使えてるけど
ここのホールエフェクトだか気になるから買ってもええんやけど
中華系今どき信用してええんかな
https://i.imgur.com/32ILRgM.jpg
118. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:38:18 ID:zoc97xtz
ポチった
ついでにバニーガールコスプレも買った
最悪届く前にキャンセルしたらええし
119. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:40:06 ID:4jL441FN
買うか迷う奴は買うなよ
安!で即断できる奴だけ買え☺
120. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:41:57 ID:HiwsXsWH
SteamもSwitchのプロコンで良くない??
121. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:42:20 ID:jotIUil3
ソフト噛ませばDS4をxinputに出来るし要らんわ
箱コン使いにくいねん
122. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:42:42 ID:cRgUoe9A
大してゲームやらんけどエリコン2めっちゃ欲しいわ
十字キーすこ
123. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:42:56 ID:d22vJyDA
124. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:43:01 ID:zevsrnIs
DS4とかバッテリー持ち糞やん
125. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:43:14 ID:udg05yTD
126. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:43:15 ID:ufRzGo1b
>>120
トリガーがアナログ入力できないんやろ?
使い物にならんやん
127. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:44:23 ID:80cxOb6k
128. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:45:16 ID:oVDtZrsD
129. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:45:43 ID:obpKlk9F
130. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:46:03 ID:udg05yTD
131. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:46:52 ID:o3O9OVey
132. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:47:41 ID:RX5iPppk
ワイはプライムセールまで我慢するで
133. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:48:26 ID:obpKlk9F
>>130
トリガーもアナログ入力もわからん
ちなプロコンでsteamやってる
134. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:53:41 ID:UAA696UL
ええやん
まぁ今使っとるやつ動いてるしええや
135. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:54:05 ID:lZmYKsUV
>>106
箱コンだと方向キーの配置が使いづらいから
でも箱コン使いのプロもいるから慣れればいけないこともない
136. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:54:10 ID:UiDspur1
ワイはDS3使ってるで~
買おうかなあ
137. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:56:11 ID:6p87gSU8
>>133
プロコンはZRZLボタン
箱コンはRTLTトリガー
レースゲームでアクセルベタ踏みしかできないのがZRLRボタン
徐々に踏み込んでいけるのがRTLTトリガー
138. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:56:22 ID:0jpQAWrQ
>>117
GameSirは信頼出来る部類の中華やからポチッてええで
139. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:59:28 ID:V2jCOAX3
新型出るらしいからそれ待ってるわ
140. エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 23:59:36 ID:obpKlk9F
>>137
はえ~
fortzaやってたけどまったく気づかなかったんごねぇ…
141. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:00:43 ID:fNU0ci8O
軽いエリコンだしてくれ
142. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:01:19 ID:a30k95rg
windowsのスタフィーでPS5コン認識しないのムカツクわ
意図的にやってそう
143. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:04:21 ID:dSBNFxfy
無線コントローラー重いからやだ
144. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:20:18 ID:KIOtTQi5
コッチとは何が違うんや?
いまだに箱◯使ってるから買い換えたいけど
この安いのでもええんか?
https://i.imgur.com/cZ1UbqC.png
145. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:22:14 ID:lKXJtvnh
背面ボタン付いてないとかイラネ
146. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:22:33 ID:D32fUhvU
147. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:22:34 ID:KIOtTQi5
あー純正品やないってことか
148. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:24:06 ID:P1cYiFK7
ジョーシンは4482円な
セール(チラシには5980と記載あるけど実際は4980)と会員限定10%OFF適用で
149. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:25:44 ID:iDb8Bfk7
これ買い?
150. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:29:25 ID:lO2rbrBf
未だにABXYの配置に慣れないわ
こんなん世界共通にしろよ
151. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:31:30 ID:D32fUhvU
定期的にチェックしてたけどほぼ値下げする事ない商品から買ってええと思うで
新型出る時もなんなら旧型が値上がりしたりする事もあるからな
152. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:33:59 ID:Ubv1bFwn
>>146
なんちゅう頭悪いレスや
ボタンとスティックは摩耗する
これに押す力は関係ないで
153. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:37:42 ID:eqjSC9G1
エリコン3あくしろよ
154. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:38:28 ID:04ffifso
マジで安くて草
デュアルセンスあるからいらんなあ
155. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:39:17 ID:eqjSC9G1
156. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:39:34 ID:BreyfQ8i
>>135
格ゲーだけは方向キーが上に付いてる方がやりやすいな
箱コンの十字ボタンは斜め入力し易いから技出すのは便利やが位置的に指が疲れる
157. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:39:58 ID:BreyfQ8i
158. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:41:09 ID:aOSdv624
PCガイジが箱コン神格化させがちやけど
別に今のご時世コントローラーで困るようなことないよな
159. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:41:12 ID:gDJboZHo
PS5のコントローラーも安くなったら教えてクレメンス
160. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:41:28 ID:5Y9Beyw3
これ潜水艦で使えるんか?買うわ
161. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:42:33 ID:BreyfQ8i
>>144
ワイヤレスアダプター付きやろ
単品で4000円くらいするやつ
それないと有線かブルートゥースで繋ぐ
なくても困らん
162. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:43:17 ID:6QJZwVLC
マジかよ
糞箱売って来る!
163. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:45:28 ID:D32fUhvU
>>152
関係あるぞゴリラ
たまに純正品を毎年潰してる奴いるけど例外なく押す力が強いだけや
逆にエレコムやロジの安物は最新のモデルでも数ヶ月で普通に潰れるしスティックの遊びなんかも大きすぎてプレイに支障出る粗悪品やぞ
164. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:46:18 ID:eqjSC9G1
トリガーストップ付いてるコントローラーがええわ
165. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:49:55 ID:tLVlhSbI
エッジじゃないんかい
166. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:51:15 ID:tLVlhSbI
箱○は安くて形が完成されてたのがいいけど最近の背面ボタンつきのほうがええわな
めちゃ高だけど
167. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:54:05 ID:fBcLqJbe
PS4コントローラーから変える価値ある?
168. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:58:42 ID:eqjSC9G1
>>167
アナログ左上派なら買いやコンバーター持ってる前提やがCS
169. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 00:59:00 ID:Ubv1bFwn
自分の間違いを隠すために適当な嘘を並べてどんどん言い分が苦しくなる人
こういう頭悪い子よくおるよなぁ
やれやれ🤷
170. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:00:24 ID:I4UEdq2q
まあでもワイも結構ゲームするけど今使ってるパッドなんて5年は持ってるな
劣化すら感じない
171. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:08:28 ID:maLvGpLq
キーマウに慣れすぎてコントローラーでゲームするのがきつい
アクションゲームがコントローラー有利なのはわかるんだけどな
172. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:10:28 ID:PB7lwNNh
あれ、これbluetoothで繋げへん奴やろ?いわゆる前期型の
173. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:10:37 ID:D32fUhvU
174. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:11:31 ID:wPscagBc
>>172
最新型のBluetoothも繋がるやつだよ
175. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:15:57 ID:PB7lwNNh
ホンマか、買うたろかな
176. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:16:26 ID:s67drCdS
すまんこれ電池ってどれくらい持つんや
177. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:23:03 ID:ufRzGo1b
>>176
正確に時間測ったわけじゃないけどエネループPro使って、ぶっ続けでプレイして20~24時間くらいは保つんやないか
一般ゲーマーなら毎日数時間プレイして1週間は電池交換しなくて済むくらいやと思うわ
PS4コンのバッテリーの2~4倍長持ちするのが体感やな
178. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:25:45 ID:s67drCdS
>>177
なるほど
素直にスタンドと専用バッテリー買ったほうが楽そうかなぁ
179. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:29:58 ID:ufRzGo1b
>>178
専用バッテリーはたしか2000mAhとかやからふつうにエネループProのがだいぶ長持ちするはずやで
まあライトゲーマーでゲーム終わったらちくいち充電スタンドに挿すみたいな運用なら専用バッテリーのがラクかもしれんけど
もしハードコアゲーマーで一回のプレイで20時間ぶっ続けでプレイしますとかなら電池か有線のがええやろな
180. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:30:56 ID:7lTcSa8Y
最近ドリフトが起こらんらしいGameSir G7とかいうの買ったわ
無線版出してくれ
181. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:31:43 ID:1untsmZ9
ふざけんな
先月定価で買ったばかりなのに
182. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:33:46 ID:eqjSC9G1
>>179
エネループ高いし中華の充電池なら8本1500円で済む
充電器買ったら2000越えるからそこまでコスパ良くないがワイは中華の電池大量につことるやで
183. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:34:57 ID:4zOCtsOE
DualSenseは安くならんのか?
184. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:35:21 ID:SMpifgqj
シイタケが眩しくて使わなくなった
185. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:40:46 ID:vFfJwGsT
十時キーがカチカチいうの何とかしろ
186. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:43:51 ID:2lxx8W14
Switchのコントローラー壊れやすいわ
コントローラーはPSが頑丈だったな
思い出補正やがPSも壊れるもんなんか?
187. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:50:26 ID:EFSlRSgm
PS4コントローラー7年目だけど使えてるぞ
188. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 01:53:40 ID:vFfJwGsT
有線で余計な機能付けんで良いから3000円で売れよ
189. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:00:08 ID:dHhurdvU
2週間前に6000円で買ったのに😭
190. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:01:32 ID:80cxOb6k
191. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:01:44 ID:EJJCKrx1
今4608円やけどこれが最安値?
192. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:03:09 ID:PY6YjaNx
箱コンはスティックの位置が気持ち悪いわ
PSの左右対称が志向やろ
193. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:06:58 ID:GLFe0lor
左スティックが上にあるのやめろや
TPSで移動と武器切り替え同時にやれないやろがい
194. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:09:27 ID:PY6YjaNx
195. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:14:25 ID:dFvV4rpx
ホンマに安くて草
196. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:15:09 ID:SHRKeo94
買ったらドライバアップデートした方がええでーワイしてなかったからなーんか動きおかしいなあって思いながら一ヶ月ぐらい使ってたわ
197. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:16:07 ID:SlC8tVeo
ちょうど欲しかったから買ったわサンガツ
198. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:28:46 ID:BjP1kvFf
一年前くらいに無線レシーバーセットのやつ買ったんだが電池も切れてないのにすげー接続悪くなったんだがどうすればいいんや
199. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:29:19 ID:BjP1kvFf
有線で繋げば使えるけども
200. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:34:17 ID:ufRzGo1b
>>198
XBOXワイヤレスアダプタのこと?
おそらくPC背面のUSB端子とかに接続してない?
公式かどこかにも書いてあるけど電波が金属板に対して非常に弱いから、XBOXコンまでなにも遮蔽物がないPC前面のUSB端子に接続することで改善されるはず
201. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:40:55 ID:YyCPSBsR
ワイは無線でmsiコントローラー使ってる
有線でいいならサイバーガジェットの安いコントローラーが使い捨てに良い
202. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:41:40 ID:d9wbt5aF
>>167
ない
なんならPSコントローラー方が使い易い
203. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:43:28 ID:0lAVllOb
消耗品やし2000円の中華でええやん
204. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:46:11 ID:7YpiziEL
最初はスティックの滑り止めが痛かったけど慣れたら有線ならバッテリーか電池入れてない分軽いから長時間遊んでも疲れへんし結構ええで
ワイが唯一文句あるのはボタンのポチポチ音がうるさい事だけや
205. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:47:09 ID:YyCPSBsR
ガチのマジでコスパがいい
https://www.cybergadget.co.jp/assets/galleries/13177/4544859028939o.jpg
https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859028939/
206. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:47:19 ID:w7qHyjgs
XBOXとかいうコントローラーの評判だけは良い誰も持ってない謎のゲーム機
207. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 02:59:40 ID:b9JpoCtX
そもそも元の値段が上がりすぎや
ワイの記憶の1.5倍になってるやんけ
208. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:08:32 ID:JPn1osGk
箱丸コンのトリガーの感覚とそっくりな奴ある?
繊細な操作をする分にはあれが一番やった
209. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:18:44 ID:ya8f9aQ7
過去最安やん
正直買いだろ
https://i.imgur.com/46reErC.png
210. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:22:34 ID:G0gwIage
Bluetooth接続ってどうなん?
211. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:36:13 ID:P8gffyNw
PS3のコントローラー今使っとるけどこれ使ったら全然違う?
212. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:38:55 ID:4OXyCytC
充電池と一緒に買ったわ
213. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:42:21 ID:0lsfHXju
有線で十分やからこれでええな
ワイヤレスアダプタ買っても結局使いそうにないわ
214. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:47:58 ID:dA8yzhf1
>>211
だいぶちゃうで
DS3よりL2R2押しやすいし
持ちやすさは人によりけりやな
215. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:50:02 ID:SwlJFuxw
216. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:56:48 ID:JwQS9NeI
一時期エリコン買おうと思ってたんやがボタンが戻らんとか見てやめたわ
217. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 03:59:54 ID:lnNqojrg
この新しいタイプ分解するのに半田必須になってるのがウザいわ
218. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:02:08 ID:0PhYfWPf
アダプターとバッテリーとコントローラー買ったらクソ高いの何とかしてくれ
219. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:34:30 ID:HmxpG9m2
デュアルセンス使ってみたい ps5持ってへんけど
220. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:43:14 ID:0PhYfWPf
>>219
PCだとおま環やらで微妙に不便だからやめとけ
221. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:43:56 ID:umOO23Lo
ふざけんなよこの前7000円近くでかっちったわ
222. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:46:56 ID:dKQPPmDJ
コントローラーって結局高くても純正品のほうがええよな
223. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:51:14 ID:aXTGRvkJ
224. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 04:57:45 ID:RpcMD8oT
箱コンって純正でも地味に色々あるけどこれ新しいタイプ?
225. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:19:54 ID:GgJqRyS8
スティックボタン固すぎるよなこれ
走りながら押すのしんどいわ
226. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:20:11 ID:9jQk2BAH
psみたいに丸が右側じゃないとできない
下はバツじゃん!
227. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:24:11 ID:0PhYfWPf
>>226
ゲームによって違っても脳内で変換する術身につけんと今の時代キツイで
228. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:27:45 ID:9jQk2BAH
>>227
steamゲーなら設定で入れ替えればいいだけだしそんなに困ってないもん🥺
ホグワーツレガシーの呪文のやつは上下左右あるから慣れるまでかなり混乱したけど
229. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:28:35 ID:9jQk2BAH
dual shock気に入ってるけどdual senseにしたらどれくらい良くなる?
230. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:31:14 ID:EvjOoCXu
>>229
PCで使うんならむしろ悪くなるぞ
重いしスティック壊れやすいし
231. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:32:34 ID:GgJqRyS8
>>229
良くはならんよ
DS3が一番いいまである
利点はジャイロ使えるってぐらいやな
232. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:37:07 ID:MGWzZA5S
ワイPS3のホリパッド使い、低みの見物
基本ツクールRPGとノベルゲームしかやらんからしゃーない
普通のゲームもやるけど年に2本くらいや、連射機能は必須やな
233. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:41:46 ID:ck2bh0Qm
3日前にヨドバシで5200円で買ったばっかなんやが
234. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:45:55 ID:dA8yzhf1
DUAL SENSE不評なん?ワイ好きなんやけど
主にスティック配置の問題でやけど
235. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 05:57:29 ID:CmN3ONuv
PC用プロコンとかいう結局XboxかSwitchの純正買っておけばええやろで答えが出る界隈
236. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:03:14 ID:EvjOoCXu
PCでPSコン使うとPS表記対応してないゲームでYAXBを押せ!って言われてとっさに△×□○押せるようにならなきゃいけないのがな
237. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:08:09 ID:z2bvV8sx
>>236
コントローラの手元なんか見ないから慣れやろ
238. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:09:39 ID:G0gwIage
とりあえずABXY統一してくれ
239. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:14:05 ID:RpcMD8oT
どうせだからホワイトにしたわ
ホワイトも最安やし
240. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:22:11 ID:vm89cztC
これ新しい箱コンか
一時期コントローラー買えなかったけどコントローラーの在庫復活したんやな
241. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:26:12 ID:GrC2Laay
SwitchコンってBluetoothで接続できんやろ?
あと十字キーの誤入力が多すぎてあんまりええ印象ないわ
242. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:34:04 ID:roacwzGU
>>241
出来るで新しいやつだと毎回繋ぎ直さないとダメやけど
243. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:39:36 ID:7Fx3pLXj
これ十字キーではないのが苦手や
244. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:42:47 ID:7Fx3pLXj
あとサイバーガジェットやホリの安いコントローラーはおすすめや一年くらいの使い捨てと考えたらいい
スティックの質はあんまりよくないが連射と十字キーがいい
245. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:44:02 ID:249hqUIt
未だに360時代の純正コントローラー使ってるのワイだけやろ
全然壊れん
246. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:45:05 ID:G0gwIage
SwitchのホリコンをPCでBluetooth接続して使おうとしたらくっそ途切れまくって使い物にならなかったわ
247. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:46:19 ID:UiDspur1
248. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:48:37 ID:MQp3d9jD
エリコン2持ってるからなぁ
249. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 06:49:21 ID:249hqUIt
ホリはブラック企業だからホリコン使うのはやめとけ
https://anond.hatelabo.jp/20230918184648
250. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:06:54 ID:IvF1Gn6C
これ重さどのくらいなの?
軽いなら買うわ
251. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:23:49 ID:i8fRh4MA
箱コンのボタン配置はもう慣れや
箱コンに慣れるとしばらくプロコンキツくなるけどそのうちどっちも使えるようになる
ワイは2年かかった
252. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:23:56 ID:xSf7RMTd
草
253. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:30:24 ID:vb3jhRxz
>>245
あのコントローラー十字キーが微妙なこと以外はほぼ完成形よな
254. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:34:47 ID:P1cYiFK7
無線運用するなら電池はパナソニックの急速充電器と富士通のHR-3UTCを組み合わせるのがええで
255. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:41:55 ID:gTsOsQ0f
ワイヤレスコントローラーの処分ってどうすりゃええんや?
不燃ゴミそのままでええの?
256. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 07:49:14 ID:P1cYiFK7
257. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:12:47 ID:pwhIcny2
シューターやるなら箱コンの配置
フロムゲーやるならpsコンの配置
258. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:16:15 ID:YznFeNpL
259. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:17:09 ID:5a0azF4k
どうせパチモンと思ったら純正やし変なストアやろと思ったら出品販売アマゾンやしびっくりしたわね
260. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:20:01 ID:DbElDmMg
ボタンをスーファミと同じ文字にしつつ位置変えたのは未だに戦犯だと思ってる
261. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:21:08 ID:QFZ2BbM9
格ゲーやるから十字キーが下にあるの困るんよな
262. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:21:48 ID:RXHLI9yP
エリコンでスプラ出来る?
プロコン3台壊し天然
263. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:25:52 ID:5a0azF4k
264. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:30:16 ID:aVsKD4aQ
switchで使えるんか
265. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:31:03 ID:aVsKD4aQ
8bitzero買ったの忘れとった
266. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:34:36 ID:yOlAsG65
267. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:39:55 ID:dmFIHbRi
これ十字部分がまともな十字なら最強なのになぁ
268. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:49:10 ID:aVsKD4aQ
269. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 08:56:17 ID:MZn3nXNk
この前買ってしもたわドアホ
270. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 09:03:46 ID:wnzMR5Bq
>>261
これ
格ゲーじゃないけど十字下が普通みたいになってるの結構困る
271. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 09:15:57 ID:PzywMdQ8
普通に安いやん
セールいつまでや
272. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 09:22:09 ID:OX5hiGDv
273. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 09:40:23 ID:8qEmVlNV
>>249
会長の息子の社長が激パワハラってビグモで草
274. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 09:51:52 ID:Acub9kjH
転売できるん?
275. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:12:09 ID:Gr0UScVl
アダプタ付いてないんかよ
276. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:14:47 ID:YSVwl0Cr
277. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:16:26 ID:Okhxc7xR
Bluetooth接続は不安定すぎてあかんかったわ
買うならアダプタ付きのがええんかな
278. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:16:56 ID:Gr0UScVl
安いしコントローラー壊れてないが買おか悩むな
>>245
ワイの仲間おって草
279. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:18:43 ID:UZZ75Po5
>>277
特に蒸気は尼で買った青歯耳栓とも相性悪くて医者胡椒の魔剤割りぶん投げるレベルやからほんまキツいんよな
大作遊戯のがええかもしれん
280. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:20:27 ID:V0XkCcAb
アダプタ付き安くしてくれや
281. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:24:44 ID:1XPA31Se
電池抜いて有線が一番良いぞ
282. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:26:14 ID:vUeYW0kg
充電式かと思ったら電池かよ
283. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:26:50 ID:hFp8A93K
単三電池って充電使ってるんか?
284. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:29:42 ID:wnzMR5Bq
電池入るサイズのはそれは一番やろ
充電池でも乾電池お好きな方どうぞ
285. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:32:20 ID:Y1nHyGvR
コントローラーとUSB-Cしか入ってないぞ
無線接続したいならアダプタと充電池を別途買わないと
286. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:34:26 ID:YLfBdcRQ
君らこういうのって充電池つかっとんの?
287. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:41:01 ID:Byn9rdyA
>>286
せやで
内蔵電池交換数年に1回やがコントローラーバラすの面倒やから乾電池運用ほんま助かる
288. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:41:49 ID:5rjw9imf
エリコンでもSwitchで使ってるわ
コンバーターやけどジャイロもついてるやつや
289. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:42:40 ID:0xf7Lpam
悪いことは言わん
PCのでやるならbluetoothはやめとけ
欲しいならアダプタ付き買え
290. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:42:55 ID:Fj6BvDMy
>>285
純正アダプタって高速通信か?
bluetoothやなかったっけ
291. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:44:18 ID:5rjw9imf
>>289
PCだけならこれ
Xbox本体持ってると純正アダプタだと切り替え出来ないからBluetoothのがええよ
292. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:52:10 ID:PQcDDwpE
>>290
純正アダプタはWifi Directの低遅延よ
293. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 10:59:03 ID:8zIrVxZm
DS4がWindowsで意外と使えるから買うか迷うわ
294. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 11:17:47 ID:idye2B3D
家さがしたらxboxoneの箱コン出てきたんだけどtypeBのUSBケーブルなんてもうないンゴよ...
295. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 11:17:53 ID:o00stlOG
PC用にこれもってるけど十字ボタン押すとカチカチ言って安っぽい
まあ画面のUIと全一致するのは代えがたいけどな
296. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 11:20:22 ID:1XPA31Se
>>294
しかもスクショボタンないしな
今が買い替え時や
297. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 11:30:05 ID:Byn9rdyA
298. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 11:55:51 ID:upEVSjr6
パソコンパーツ見てるけどガチで円安って感じだな
安くなるどころか平均的に高く成っとるしXboxはそういうのあんまないんかな
299. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:13:37 ID:RQYOWBGt
Bluetoothで繋いでるんだけど純正のレシーバーの方が遅延無かったりするんかな?
300. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:19:55 ID:wnzMR5Bq
パソコンパーツもだしスマホも高いし食費も上がるしいいこと無しだよ🥺
301. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:21:06 ID:o00stlOG
302. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:22:33 ID:E9IRBWwK
Bluetoothやけど遅延気になったことないよ
アダプタもtplinkの安いやつ
303. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:24:02 ID:AsDq4enw
でも来年新コントローラー出るんやろ?
304. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:24:30 ID:zZhzcZ21
ゲーパスのゲームデュアルセンス対してないからソフト入れたわ
305. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:24:40 ID:5LOjv0ZY
これ買ってあとから無線でやりたいってなると無駄に金かかるのほんまクソよな
306. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:25:42 ID:IiTjPMgZ
>>299
Bluetoothはアクションゲーなんかだともう目に見えて遅延するで
XBOXワイヤレスアダプタは極限まで低遅延になってて快適、それにスマホでXCLOUDをプレイする時の切り替えも便利になるで
PCにXBOXワイヤレスアダプタで接続する時はXBOXコンのペアリングボタン2回押し、スマホにXBOXコンをBluetooth接続する時はペアリングボタン長押しですぐに切り替えられるのがほんま便利や
307. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:29:14 ID:V0XkCcAb
>>305
アダプター単体で売っとらんの罠やわ
アダプター付きコントローラー買った方が安いってどういう事やねん
308. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:29:48 ID:pVBKS5GO
309. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:30:13 ID:zUoN2Ch7
これAndroidでも使える?
310. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:38:56 ID:IiTjPMgZ
>>309
AndroidもBluetooth接続方式で使えるで
そんでスマホを首掛け式スマホアームなんかで固定してXCLOUDで快適にゲームしてるわ
311. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:40:53 ID:bTvrbWDL
Switch有線接続で使えるってマジ?アリやな
312. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:42:17 ID:bTvrbWDL
使えんって書いとるやんけ
313. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:44:58 ID:1LEJmeRi
ps4で使える無線で箱コン位トリガーの押し込み幅深いやつ教えて
今はアダプタ経由で無線箱コン
314. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:45:21 ID:AsDq4enw
>>312
ジャイロないのにSwitchでは使わんやろ
315. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:45:50 ID:ctD6Kbmb
純正コントローラーってよくわからん会社のパチモンよりどこが優れてんの?
316. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:46:58 ID:wnzMR5Bq
耐久
まあ精密機械やから逝くときはサクッと逝くけど
317. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:48:41 ID:n5RjT7U4
十字キー上のほうがいいわ
318. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:49:25 ID:k3oAxM4i
これがマジでええから買え
アキバですべてのゲームパッドを試した結果これが圧勝やったで
https://i.imgur.com/82nY1ZE.png
ボタンの押し心地がダンチや 気持ちいい
https://www.amazon.co.jp/Razer-%E6%96%B9%E5%90%91%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%89%B2%E3%82%8A%E5%BD%93%E3%81%A6%E5%8F%AF%E8%83%BD-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%93%81%E3%80%91-RZ06-03560100-R3M1/dp/B08PKLC7ZB
319. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:50:04 ID:Byn9rdyA
>>315
丈夫さちゃうか中華チープコンすこでつことるけどバラすと作りがショボいやで
320. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:50:05 ID:o00stlOG
321. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:50:18 ID:V0XkCcAb
322. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:50:57 ID:Byn9rdyA
ワイ箱コン型のコントローラーだいすこなんやが質問有る?
https://i.imgur.com/LrO7rIK.jpg
323. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:51:52 ID:of1UgDTG
DS4ってもう新品手に入らない?
324. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:52:52 ID:V0XkCcAb
325. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:53:25 ID:V0XkCcAb
>>322
Bluetooth接続ってどんな感じ?途切れるん?
326. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:55:10 ID:Byn9rdyA
>>325
PCでつことるけど別段途切れもせんし遅延も感じんで
327. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:56:14 ID:V0XkCcAb
>>326
途切れたり遅延あるって話もあるしやっぱ環境差あるんやな
悩むわ
328. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 12:59:11 ID:AsDq4enw
329. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:01:20 ID:5LOjv0ZY
中華ならvader3てのがいいらしいで
ゲームパッドのスレでよく名前出てるわ
330. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:03:23 ID:Byn9rdyA
>>327
4600円なら普通に買いや5K切ってきたの初やろ
ワオは中華連射ホールド付き2100円でこうたヤツが至高過ぎてプロコン何万もしたのアホちゃうてなったAstroC40とか高かった癖に全然良くねぇ
331. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:03:56 ID:RQYOWBGt
>>306
まじか
ちいとばかし高いけど純正品買ってみるわ
332. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:05:06 ID:Byn9rdyA
箱コンカチャカチャ鳴るのはエリコン含め鳴るから気になる奴はDS買っとけばええやろ
333. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:05:30 ID:V0XkCcAb
>>330
尼以外でもガッツリ値下げしとるのなんでなんやろ?
新型機の話国に暴露されたの関係あるんかな
334. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:09:00 ID:Byn9rdyA
>>333
せやろなあ
新型デザイン微妙じゃねどっかで貼ってあったの見たが
それよりエリコン3あく情報欲しいわ2で乾電池使えなくしたのほんま改悪や
335. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:10:22 ID:Byn9rdyA
XSXとか丸くなっとったやろ何やあれ草生えたわ
336. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:18:13 ID:32kCnSux
なんでエリコン3でないんや
出たら買おうと思ってるのにもう出ないんかな
337. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:31:19 ID:idye2B3D
すまんこれいつまで?今日typeBのケーブル一本見つけたから帰ったら試そうと思うんだけど使えなかったら買うわ
338. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:43:46 ID:5rjw9imf
>>336
出なさそう
2はスクショボタン無いんよなぁ
あとはAボタン問題もあるしな
339. エッジ上の名無し 2023/09/27(水) 13:47:56 ID:2bzuazJb