1. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:50:02 ID:JcpvWK1S
長崎側はできてるのに福岡につなげるの反対してるのって
控えめに言ってガイジすぎんか
https://i.imgur.com/U4Cx20H.jpg
2. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:52:52 ID:4NrBGSAG
新幹線引いちゃうと在来線の扱いとかも大変なんやなかったっけ
3. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:54:38 ID:pGrzIeFD
リニアもこうなるで
4. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 02:57:12 ID:eS1YhS7P
ええことやん調子乗らせんな サッカーで稼がせんな
5. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:02:15 ID:BADwKWjp
長崎なんか長崎本線で充分やろ
6. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:04:55 ID:f115LIAR
博多佐世保は乗換なしなのに…
7. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:55:32 ID:4akK1ZW3
出来たとて福岡に人吸われるだけやで
8. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 03:57:58 ID:eCgr7Xv0
フリーゲージトレインはできまぁす!!したのがまずガイジ
末端から作って断れない空気作ろうとしたけど「話が違うよね」って正論で断られただけやろ
9. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 05:34:00 ID:SkGzTf69
そもそもなんで長崎は長崎に新幹線いるなんて勘違いしちゃったの
10. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:29:37 ID:X4m10nTM
佐賀の認識
本土民←佐賀は福岡と長崎の間やろ
九州民←佐賀は福岡と熊本の間やろ
これにはびっくりしたんごね
11. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:36:01 ID:OV5aOc8S
佐賀だけは九州で便器応援してないんだよな、コンプレックスなのか福岡に迷惑でもかけられてんのか何があったんや
12. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 06:38:11 ID:WDxyPhpR
ぺんぺん草も生えない
13. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:17:18 ID:JuY293YM
なんでそんなに新幹線欲しいの?
充分魅力あるじゃん
14. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:18:07 ID:LXtseAok
東京-水戸より短い距離で新幹線なんかいらねえよ
15. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:50:46 ID:LGlSv5G7
そら金かかるだけでなんの意味もないのにいらんやろ
16. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 07:58:31 ID:yCPdTye5
長崎が金を出して並行在来線も維持させてくれってお願いするだけやろ?
区間内で水も案の定枯れとるし長崎に現実感も誠意もないわ
17. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:09:56 ID:3A2HrmWd
九州の静岡か
どこにでもいるよな
他人の迷惑とか自分の事しか考えられないやつって
18. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:31:50 ID:GKaFL8UQ
どう考えても長崎とJR九州のがガイジなんだが
というかヤクザやろ
言ってること二転三転して金と土地だせってそれで在来線特急佐賀-博多取り上げられるってヤクザの地上げのがもうちょっとスマートやぞ
19. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:43:33 ID:QvTXE8fC
白いかもめで十分だよね
20. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 08:52:28 ID:EQEkDXXp
佐賀は出れるけど入られへんって格言
マジだったんやな
21. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:08:40 ID:AveaHhPe
>>17
日本は首都がそれだからね
アフィさん転載可やで
赤文字ビッグとYouTubeは文字の大きさが変わるやつな!
22. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:19:01 ID:WYEFaqH3
国「新幹線にも在来線にもなるフリーゲージ新幹線作るわ!佐賀市内は在来線通るから誰も損せんで!」
佐賀「特急で満足なんやがそれなら別に通ってええで」
国「すまん佐賀エリア以外線路も全部作ってしまった後に言うのもなんやがやっぱ俺らにフリーゲージとか開発する技術力なかったわw普通の新幹線にするから佐賀が金出してなw新幹線通してやるんやからもちろん特急は無くす方向性でw後はお前らがこれにサインするだけや、お前らのせいで皆困ってるで?」
佐賀「キエエエエエエ!!!」
23. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:23:12 ID:WYEFaqH3
>>17
佐賀は静岡と違って国に一方的に約束破られた立場やから怒る正当な理由があるわ
現実的にフリーゲージ作れませんはゴメンナサイするしかないとしてまともな対案出せない国とJRが悪い
24. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:35:28 ID:nARDbs8I
まあこんなんできたら佐賀からさらに吸い上げられるだけやろけどなw
長崎~福岡の通過点になるだけでわざわざ降りる奴らもおらんやろし
25. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:41:12 ID:YmoqEgsO
>>1
鈍行が値上がりするのほぼ確定やからな
アクセスも大して良くならんしデメリットしかないで
26. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:44:42 ID:V41aDmkr
佐賀なんか中継としての価値しかないから無視して勝手に作ればええよ
反対派は武力で排除
27. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:53:38 ID:WJFEBAfh
そもそも西九州新幹線自体不要
28. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:54:39 ID:6FRAE2Jr
佐賀から人が流れるって言うけど今さらや
29. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:56:59 ID:LV4wy4hR
JRとかいう了承前に周りの工事を始めるガイジ企業に問題があるやろ
30. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 09:56:59 ID:Utu35YVF
特急でよくね?
31. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:00:26 ID:En1i5Rjb
32. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:04:14 ID:E2EBzTEJ
33. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:04:30 ID:w0b4nQE2
通過駅の経験は鳥栖で味わっとるからな
長崎が金出さないなら作るメリットねぇよ
34. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:06:46 ID:X7fp3iAo
ハウステンボス行く通過点にしかならんしいらんやろ
誰も降りんわ
35. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:07:27 ID:YmoqEgsO
>>26
在来特急維持して長崎県が全額費用出すなら作れるんじゃね?
特急廃止します
下手したら平行在来線も三セク化して値上がりします
工事費用しっかり取られますのトリプルコンボだから反対してるんやろ
36. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:08:27 ID:Nt3MYLwd
天草辺り通して熊本に繋いだらええやろ
37. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:09:11 ID:fDTwxQQZ
佐賀県だけで1400億の金をどう捻出しろと仰る
38. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:09:33 ID:En1i5Rjb
佐賀西高校 大学合格実績
東京大6 京都大4 名古屋大1 大阪大8 神戸大2
九州大41
佐賀大54 熊本大34 長崎大13 広島大8 鹿児島大8
九州工業大6 筑波大2 福岡教育大1
早稲田大15 慶應義塾大2 上智大4 東京理科大8
中央大6 関西学院大10 同志社大10 立命館大22
福岡大98 西南学院大60
39. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:12:10 ID:w0b4nQE2
>>36
たしかに天草のアクセスの悪さは地元住民でさえも困ってるだろうし海底トンネル通して熊本-天草-島原繋ぐの喜ばれそう
ただ有明海関係うるさいからそこがネックか
40. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:22:53 ID:Pxv284aV
東九州さん低みの見物
41. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:26:43 ID:uBwnXSJ3
新幹線なんて作ったらJRが在来線放棄して日常の足が崩壊するぞ
42. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:31:46 ID:fDTwxQQZ
43. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:32:56 ID:S2bzdeyo
新幹線じゃないけど特急で実質繋がってるやん
反対の意味がわからん
金払いたくないだけ?
44. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:38:14 ID:S2bzdeyo
ここを区切る意味はなに
従来は博多駅~長崎駅間を特急「かもめ」が結んでいたが、西九州新幹線の開業により博多駅~武雄温泉駅間を特急「リレーかもめ」、武雄温泉駅~長崎駅間を西九州新幹線「かもめ」の2本で結ぶかたちに変わった。
45. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:46:06 ID:a5BnuOha
>>43
佐賀は金出さなくて良いし在来線もそのままって計画で進めてたのに土壇場で国とJRが金出せ在来線も将来的に無くすかもしれんわ言い出したから佐賀が話と違うってブチギレてる
国が新幹線の線路も在来線の線路も走れる夢の新幹線の開発に失敗したんや
46. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 10:56:28 ID:a5BnuOha
>>44
佐賀が話が違うってブチギレて佐賀市周辺の工事止めてる
仕方なく新幹線通ってるとこまでは在来線特急で輸送してるだけや
国とJRが悪いんやけどな
47. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:00:35 ID:8Ipo0Its
そもそも長崎に新幹線通そうっていう発想がガイジのそれやん
人生で長崎に行く機会なんか1回あるかどうかやろ
48. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:01:47 ID:S2bzdeyo
武雄嬉野いくのに長崎空港からの方が便利になってるの草
49. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:02:10 ID:Ce14yuKG
地味に航空機で行きにくいから福岡空港から乗るし
そういう需要狙ったんやろ
50. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:02:39 ID:Fk9SG5UD
勝手に工事始めた自民党のせい
51. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:04:26 ID:S1chjQaz
別に佐賀県はこれで困らんもんな
鳥栖や佐賀のやつらが新幹線欲しいとかいってたらガイジっぽいもん
52. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:05:36 ID:a5BnuOha
>>47
これまたややこしい話なんやが、元々は国が原子力関係でやらかしたのを佐世保市がなんとか収縮付けたからその対価として「佐世保市に」新幹線を作る事になったんやで
それがまたややこしい事色々あって「長崎市に」新幹線を作る話にすり替わって今に至るんや
佐賀の話以前からグダグダやで
53. CAMLBQ0OCQMHBA0CBAMABA 2023/09/25(月) 11:18:29 ID:CVlx5JRU
こんなとこに新幹線引くなら四国に引いてくれや
アクセスしにくくて敵わん
54. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:25:50 ID:LrgyXlb6
せやせや
浮いた金で四国に通そう
55. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:34:08 ID:WYLHsiSM
56. エッジ上の名無し 2023/09/25(月) 11:41:56 ID:0bB1SVLO
>>45
その夢のような新幹線どこかで聞いた事ありますね…